記事へのコメント27

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    betelgeuse
    betelgeuse メガネのデザインで年代を表していて面白い

    2013/06/24 リンク

    その他
    tanakaBox
    tanakaBox 面白い。

    2013/06/23 リンク

    その他
    atauky
    atauky from はてなブックマーク - 人気エントリー http://b.hatena.ne.jp/hotentry

    2013/06/17 リンク

    その他
    qzk05715
    qzk05715 これ面白いなw

    2013/06/16 リンク

    その他
    kanimaster
    kanimaster 80年代だけ浮いているのが面白い。

    2013/06/16 リンク

    その他
    kana321
    kana321  未来の曲調まであるよ ( ̄∇ ̄)

    2013/06/16 リンク

    その他
    superseal
    superseal 2000年代以降は微妙だけど、SUGEEEEEEEEEEE

    2013/06/16 リンク

    その他
    fkatsya
    fkatsya 2010年代ってもう少し音が軽い印象を持ってたけど海外ではこんな感じなんかなぁ / っていう細かい部分はさておき、なんか音の移り変わりが面白い。2000年くらいが好きかなぁ。

    2013/06/16 リンク

    その他
    monochrome_K2
    monochrome_K2 違いを感じるのは曲調よりむしろ録音技術かな。それがほぼ90年代で確立したから違いがわかりにくくなっているのだと思う

    2013/06/16 リンク

    その他
    at_yasu
    at_yasu 最後の解説で、スタジオにイギリスの国旗があるのになんか笑った

    2013/06/16 リンク

    その他
    doublejoy69
    doublejoy69 RT @arappocaro: [B!] 過去100年間に流行した音楽の曲調の変化をダフト・パンクの「Get Lucky」で表現 : カラパイア

    2013/06/16 リンク

    その他
    soymilksider
    soymilksider 年代を眼鏡で表現してるのも面白い。2000年になってからフレンチエレクトロになってる辺りも正しい。

    2013/06/16 リンク

    その他
    Jxck
    Jxck 面白い。特に古い時代の方が特徴があって良かったなぁ。

    2013/06/16 リンク

    その他
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 80年代と90年代の変化がすごいね。

    2013/06/16 リンク

    その他
    sho_yamane
    sho_yamane そういうふうに作られてたのか。

    2013/06/16 リンク

    その他
    tonkap
    tonkap 2020年代は蛇足だけど、面白い。1980年代になってから大幅に変わる。

    2013/06/16 リンク

    その他
    jimmy69
    jimmy69 これはすごい!Get Luckyは1970年代そのものだね。

    2013/06/16 リンク

    その他
    appletriangle
    appletriangle これは凄いな。素晴らしい批評を見た。

    2013/06/16 リンク

    その他
    amnesia4646
    amnesia4646 わお、ただただ面白い!!

    2013/06/16 リンク

    その他
    haraddress
    haraddress 面白かった // 過去100年間に流行した音楽の曲調の変化をダフト・パンクの「Get Lucky」で表現

    2013/06/16 リンク

    その他
    gasparl
    gasparl 久方ぶりの新譜なのにこういうのに使われるダフト・パンクの影響力の凄さよ

    2013/06/16 リンク

    その他
    kiku72
    kiku72 労作だ

    2013/06/15 リンク

    その他
    shields-pikes
    shields-pikes これ、よく出来てる。2010年代と2020年代!は、やや疑問だけど。音楽の流行って、メロディじゃなくてサウンドの変遷だからなー。メロディは普遍的。

    2013/06/15 リンク

    その他
    suna_kago
    suna_kago これは面白い!

    2013/06/15 リンク

    その他
    nokihd
    nokihd 2010に切り替わるところ好き

    2013/06/15 リンク

    その他
    cicciqris
    cicciqris これすごい!よく作ったな

    2013/06/15 リンク

    その他
    J_mascis
    J_mascis 2020年はどうなのかね…と思いますが 面白いです

    2013/06/15 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    過去100年間に流行した音楽の曲調の変化をダフト・パンクの「Get Lucky」で表現 : カラパイア

    時代時代に流行りのメロディーがあるようで、その曲調の変化がわかりやすく1の楽曲を使ってメドレーで...

    ブックマークしたユーザー

    • mm2121212017/03/11 mm212121
    • chlono2014/09/11 chlono
    • nsyee2013/06/29 nsyee
    • comeonly2013/06/28 comeonly
    • betelgeuse2013/06/24 betelgeuse
    • tanakaBox2013/06/23 tanakaBox
    • noshin02202013/06/18 noshin0220
    • usk32013/06/18 usk3
    • yoyoprofane2013/06/18 yoyoprofane
    • m_ono2013/06/18 m_ono
    • radiocat2013/06/17 radiocat
    • ma-fa2013/06/17 ma-fa
    • atauky2013/06/17 atauky
    • uduki_452013/06/16 uduki_45
    • qzk057152013/06/16 qzk05715
    • Michael99992013/06/16 Michael9999
    • MIZ2013/06/16 MIZ
    • iaskell2013/06/16 iaskell
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - エンタメ

    いま人気の記事 - エンタメをもっと読む

    新着記事 - エンタメ

    新着記事 - エンタメをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事