エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
植物展 - キャンプとかハイキングとか
昨日は、鯨の骨が飛んでいる自然史博物館へ息子といってまいりました。 先日、書いた記事に「更新手続中... 昨日は、鯨の骨が飛んでいる自然史博物館へ息子といってまいりました。 先日、書いた記事に「更新手続中」ってハンコ押された手帳でも使える施設があるそうです。。。って書きましたんやけど、大阪市立自然史博物館は使えましたよ。 komakuma.com で、植物展なんですが、めっちゃすごい人出でした。 最終日っていうのもあるんでしょうが、すごい人気! このポスター見たら、気になって行きたくなりますよね。。。 展示されているのは、ほとんど模型やったんですが、うちのおぼっちゃん、模型のとなりのタブレットに流れている映像にずっと見いってました。 特に、食虫植物が面白かったそう。 我が家でも、昨年夏にハエトリソウを育ててましたんやけど、1匹も虫を捕まえてませんでした。。。あんなゆっくりな動きでホンマにハエ取れるんかいなって思ってましたんやけど、自然界では取れるそうです。 映像では、ハエを挟み込んでました。
2022/04/05 リンク