記事へのコメント19

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    nilab
    nilab 楽天koboの奇妙な書棚 « マガジン航[kɔː]

    2012/08/23 リンク

    その他
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 「ヨコのものをタテにする」だけでは本は売れない。

    2012/08/21 リンク

    その他
    kikai-taro
    kikai-taro 「日本語と欧米語の間の翻訳が難しい」のは気のせいです。結論が伝わればいいのです。分類の混乱は、日本人が欧米人の価値観を持てば解決します。ここは楽天主義でいきましょう…てことか。

    2012/08/20 リンク

    その他
    rhyaosh
    rhyaosh "海外のサービスを日本向けにチューニングするための十分な準備なしに開始されたのは明らか

    2012/08/20 リンク

    その他
    tanayuki00
    tanayuki00 むう。→「8531点のうち 8517点が無料作品ということは、有料の「文学」作品は残る14点ということになります」

    2012/08/20 リンク

    その他
    worris
    worris 4始まり13桁の独自コード?を「ISBNコード」と表記しているのも酷いと思う。

    2012/08/19 リンク

    その他
    STARFLEET
    STARFLEET 他でも書いたけどw楽天に必要なのは動線設計のできる書店員(もしくはマーケターでもいいけど)だよね。それがなければ数揃えても客は目的地にたどり着けないワケで…

    2012/08/19 リンク

    その他
    cha-cha-ki
    cha-cha-ki ナビゲーション設計…

    2012/08/19 リンク

    その他
    m-kawato
    m-kawato "こうした混乱から見て取れるのは、電子書籍サービスのカギを握るのは、コンテンツの数だけでなく、本にたどりつくまでのナヴィゲーションだということです。"

    2012/08/19 リンク

    その他
    mkusunok
    mkusunok 楽天koboの奇妙な書棚 « マガジン航[kɔː] -

    2012/08/19 リンク

    その他
    dagjmpd
    dagjmpd 楽天koboの奇妙な書棚 « マガジン航[kɔː]

    2012/08/19 リンク

    その他
    fujimon76
    fujimon76 ちょっと前からなんでそんな分類と思ってたけど、なるほど。

    2012/08/19 リンク

    その他
    skam666
    skam666 “適切な「分類」(略)がなければ、読者は本と出会うことができません。しかしkoboのサービスは(略)欧米の本と日本の本を、基本的に同じ分類方法で扱わなければならないという、大きな問題を抱えている”

    2012/08/19 リンク

    その他
    Uca_arcuata
    Uca_arcuata 「実際にストアの表示を見ると、「文学」のコーナーでは上位13タイトルまでを有料作品が占め、14位以下はずらっと無料作品が並んでいます。なにが「文学」で、なにが「文学」ではないかというのは難しい問題ですが、

    2012/08/18 リンク

    その他
    prototechno
    prototechno 僕のTLにはコレで本読んでる人はいない?

    2012/08/18 リンク

    その他
    fusanosuke_n
    fusanosuke_n 本当に奇妙というしかない。

    2012/08/18 リンク

    その他
    tomo0428
    tomo0428 楽天koboの奇妙な書棚

    2012/08/18 リンク

    その他
    kaiteki61
    kaiteki61 「社会研究・文化研究」というジャンルが意味不明だった

    2012/08/18 リンク

    その他
    hiranobu
    hiranobu 分類自体ある種学問の一つだと思うのでそれができない書棚は無学・無教養・無配慮を体現していると思う

    2012/08/18 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    楽天koboの奇妙な書棚

    7月19日に電子書籍リーダー「コボタッチ」が発売されたのと同時に、楽天koboの電子書籍ストアがオープン...

    ブックマークしたユーザー

    • nilab2012/08/23 nilab
    • batta2012/08/23 batta
    • y-Aki2012/08/22 y-Aki
    • SasakiTakahiro2012/08/21 SasakiTakahiro
    • ryotarai2012/08/20 ryotarai
    • kikai-taro2012/08/20 kikai-taro
    • rhyaosh2012/08/20 rhyaosh
    • tanayuki002012/08/20 tanayuki00
    • funaki_naoto2012/08/20 funaki_naoto
    • worris2012/08/19 worris
    • yogasa2012/08/19 yogasa
    • s10900182012/08/19 s1090018
    • noisetank2012/08/19 noisetank
    • STARFLEET2012/08/19 STARFLEET
    • hasetaq2012/08/19 hasetaq
    • feel2012/08/19 feel
    • min2-fly2012/08/19 min2-fly
    • booklover2012/08/19 booklover
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事