記事へのコメント8

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    vkgofboston
    vkgofboston この人は自民党(+経産省)がどうして再生可能エネルギー分野で落伍者となったのか、どうしてオワコンの原子力に執着するのか、その辺りの分析はしてるのかねぇ。

    2021/05/07 リンク

    その他
    temuzugawa
    temuzugawa 菅のコバンザメ。昨秋には菅のパンケーキ写真をうれしそうにTwitterにあげてたよな。

    2021/05/07 リンク

    その他
    warp9
    warp9 “当時は党内で再生エネ推進の発言をするのは私と河野太郎さんぐらいだった”← そして一人ぼっちになったのですね。当時は「原発は海温め装置」とか言ってたんだけど、ねぇ。

    2021/05/07 リンク

    その他
    baronhorse
    baronhorse 無理無理。自民だったら隠蔽隠蔽で誤魔化して今でも原発動かしてるよ

    2021/05/07 リンク

    その他
    usutaru
    usutaru 与党野党が変われば、まあ近々の政策とは変わるかもしれんが、それが選挙の度に入れ替わるようでは話にならんのよ。どこかの時点で再生可能エネにバチーンと切り替えないとならない。

    2021/05/07 リンク

    その他
    gimonfu_usr
    gimonfu_usr "再生エネは自然任せで不安定" ここからが大切なのでは。ベースロード電源不要論かな。(再エネ関係でひきあいにだされるドイツは原発稼働させそのうえ火力発電が主力 )

    2021/05/07 リンク

    その他
    kobonemi
    kobonemi “再生エネは自然任せで不安定だと言う人もいる。地域的に見れば確かにそうだが、マクロの視点から見れば違う。例えば日中、北海道から沖縄まですべて日照ゼロという日はまずない。また、洋上風力”もそう。

    2021/05/06 リンク

    その他
    vox_populi
    vox_populi 秋本真利・自民党衆院議員「「原発ゼロ」を掲げる野党もあるが、脱原発を進めるには自民党を変えるほうが早いし、現実的だ」。断じて否。政権交代をして自民党を以後10年間下野させて脱原発するほうが遙かに良い。

    2021/05/06 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    自民党から進める脱原発と再生可能エネルギー | | 秋本真利 | 毎日新聞「政治プレミア」

    自民党から脱原発を訴え続けてきた。党内では「変わり者」と目されてきたが、再生可能エネルギーの価格...

    ブックマークしたユーザー

    • ya--mada2021/05/08 ya--mada
    • kashiyuu2021/05/08 kashiyuu
    • leeyuu2021/05/08 leeyuu
    • vkgofboston2021/05/07 vkgofboston
    • temuzugawa2021/05/07 temuzugawa
    • warp92021/05/07 warp9
    • baronhorse2021/05/07 baronhorse
    • sin4xe12021/05/07 sin4xe1
    • usutaru2021/05/07 usutaru
    • gimonfu_usr2021/05/07 gimonfu_usr
    • kobonemi2021/05/06 kobonemi
    • ken-ne862021/05/06 ken-ne86
    • vox_populi2021/05/06 vox_populi
    • kechack2021/05/06 kechack
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事