エントリーの編集
![loading...](https://b.st-hatena.com/0c3a38c41aeb08c713c990efb1b369be703ea86c/images/v4/public/common/loading@2x.gif)
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
![アプリのスクリーンショット](https://b.st-hatena.com/0c3a38c41aeb08c713c990efb1b369be703ea86c/images/v4/public/entry/app-screenshot.png)
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
iOSアプリ開発:スプラッシュスクリーンとアイコンのテンプレートをGitHubに置いてみた
iOSアプリ開発で使うスプラッシュスクリーンとアイコンのテンプレート. Contribute to mushikago/ios_sp... iOSアプリ開発で使うスプラッシュスクリーンとアイコンのテンプレート. Contribute to mushikago/ios_splash_icon development by creating an account on GitHub. (※今まさに作り中なので現時点ではスプラッシュスクリーンしか入ってないです) このページのココらへん↓から入手できます。 ちなみに僕はFireworks好きですので、「_fw」というフォルダにオリジナルの「.fw.png」というFireworksの編集用のファイルも入れてあります。Fwは編集用ドキュメントがPNGですので、Fwでスプラッシュスクリーンやアイコンを作れば、後はTinyPNGにポイと投げるだけで実装用の小さなサイズのPNGに変換され、とても楽ですね。 今まさに作っている途中なので、現時点ではスプラッシュスクリーンだけでアイコンは入れてあり
2014/01/21 リンク