記事へのコメント45

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    ericca_u
    ericca_u すごいー。途中ではさまれる年表 https://news.denfaminicogamer.jp/180419b を眺めるだけでもグッとくる。

    2019/05/29 リンク

    その他
    t_furu
    t_furu 2018年記事 乙女ゲー 歴史 面白い

    2019/03/12 リンク

    その他
    kirakking
    kirakking この前乙女ゲーブランドの NSw 移籍がブーイング受けていたけど、その理由がよくわかる > オトメイトがNintendo Switchに参入することにご立腹な方々(https://togetter.com/li/1225883)

    2018/05/22 リンク

    その他
    parkona
    parkona まとめは必要。

    2018/05/16 リンク

    その他
    n-styles
    n-styles すごい

    2018/04/24 リンク

    その他
    michsuzuki
    michsuzuki 気づかなかったとことかあれば、公開後でも足せばいいじゃんとか思うんだけど、ブログなんかと違ってそういうのダメなのかな

    2018/04/20 リンク

    その他
    kamanobe
    kamanobe 14年サービス開始のSideMはアプリじゃなくモバイルブラウザゲー。当初はガラケー対応の代わりにアプリ版はなかったし、画像の「LIVE ON ST@GE」は17年から。細かい間違いは結構ありそう?/修正されてた

    2018/04/20 リンク

    その他
    s-yazaki
    s-yazaki だいたい聞いたことがあるタイトルなのは、妻の友人どもが悉く堕ちたから。(あえてこういう書き方

    2018/04/20 リンク

    その他
    natukusa
    natukusa 作品単位の歴史であって「女性ユーザーのゲームの受容の仕方」は必ずしもこの歴史に沿わないってのは要注意だなー。あと男性向け美少女ゲームと違ってR18文化が薄い。BLはR18強かったが乙女ゲー定着後は超少ない。

    2018/04/20 リンク

    その他
    nekoluna
    nekoluna リーカーは当時ときどき見かけた すごい流行ってた / アンジェリークのファンのことを彼女たちはリーカーと呼んでいたんだよ(私のまわりでは)。。

    2018/04/20 リンク

    その他
    timetrain
    timetrain やはりアンジェリークが原点なのか。広がったものだけど

    2018/04/20 リンク

    その他
    asakura-t
    asakura-t ↓ガラケー系に触れてないのに難色をしてしてる方もいるけど、普通のゲーム系記事でも割と無視されてるからしょうがないような気がする。

    2018/04/20 リンク

    その他
    ktasaka
    ktasaka すごいし懐かしい。乙女ゲーはほとんどプレイしてないけどピックアップされてるタイトルはそれでも「聞いたことある」「見たことある」タイトルばかり。

    2018/04/20 リンク

    その他
    kalmalogy
    kalmalogy ガラケー時代の女性向けコンテンツがまるっと抜け落ちてる。「知らない」からだろうけど

    2018/04/20 リンク

    その他
    keim_at_Si
    keim_at_Si 力作よくまとまってる。ただ近年は、大手より無数の中小がそこそこの売上で自転してる印象。あと、コンシューマの系譜とガラケーの系譜がスマホで合流した印象。なので、この記事と自分の認識がちょっとズレてる。

    2018/04/20 リンク

    その他
    droparound
    droparound パルマのVRほんとにすごいから…パルマは現実だから…

    2018/04/20 リンク

    その他
    bml
    bml やっぱVRはたしかに相性良さそう。

    2018/04/20 リンク

    その他
    i_am_aoi
    i_am_aoi うたプリが構築したアイドルキャラの基本設定は笑う。キャラごとのカラーなどはジャニーズにもある文化だったりとか特撮の色分けごとのキャラの特徴とか色んな文化が積みあがった結果感がある

    2018/04/20 リンク

    その他
    syobonslime
    syobonslime はーとふる彼氏は、なんかSF色も割と良くできてるのが評価高いんだよな。 男でも全然楽しめたわ

    2018/04/20 リンク

    その他
    cider_kondo
    cider_kondo 自分が疎いiモード系の話が読めるかと思っていたらほぼスルーされてた。そこ抜かして分析すると、進化系統の解釈が歪む気がする。どうなんだろ?/id:ruka98<VR面会のついでですが一応言及されてるかと

    2018/04/20 リンク

    その他
    okadaic
    okadaic 勉強になるなー。そしてスルーされるウェブカレ。

    2018/04/20 リンク

    その他
    havanap
    havanap i-mode女性向ゲーとこの辺あまり交流がないからなあ…平行進化という感じが(シナリオタイターは結構共通)

    2018/04/20 リンク

    その他
    kuchitama
    kuchitama うーん、ソシャゲ以前のガラケーアプリ時代から携帯乙女ゲーム市場があったのに、触れられてないのが残念。ガラケーから乙女ゲームを積み上げてきた会社が3社以上今では上場してるわけで、絶対影響力あるんだけどな

    2018/04/20 リンク

    その他
    everybodyelse
    everybodyelse よかった、ネクロマンサーに空目したのは俺だけではなかった…。

    2018/04/20 リンク

    その他
    raimon49
    raimon49 「推しを応援」の文化が醸成されるまでの俯瞰的な流れ。

    2018/04/20 リンク

    その他
    funifunix
    funifunix 携帯スマホの乙女ゲーはアバターの着せ替え課金によってルートが変わるのが嫌だったな。女子的なあれこれが嫌で二次元に逃げてるのに、二次元でも着飾る服によって態度を変えられるという地獄

    2018/04/20 リンク

    その他
    Hamachiya2
    Hamachiya2 あれ?ウェブカレは…?

    2018/04/20 リンク

    その他
    tomokixxx
    tomokixxx 刀剣やあんスタ等の恋愛要素の薄い女性向けゲームを「育成ゲーム」とはあんまり呼ばなくない?育成要素はいちおうゲームとしての体裁を整えるための単なる手段みたいなもんだし

    2018/04/20 リンク

    その他
    enemyoffreedom
    enemyoffreedom ざっと歴史のおさらい。乙女ゲーマーのハードウェアへの保守性はスマホゲーへの移行で障害とならなくなったが、今度は市場の競争が激しいため収益性で苦戦する、と。コンシューマーに揺り戻すとしても、今更Vitaも…

    2018/04/20 リンク

    その他
    quick_past
    quick_past

    2018/04/20

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    “女性向けゲーム”約20年の歴史とその分化や進化。はじまりの『アンジェリーク』からVR・ARまで【乙女ゲーム、BLゲーム、育成ゲーム】

    近年、女性向けゲームはたいへんな盛り上がりを見せています。 とはいえ、女性向けゲームが身近でない方...

    ブックマークしたユーザー

    • kim-peace2024/04/11 kim-peace
    • techtech05212024/02/07 techtech0521
    • mythm2020/08/31 mythm
    • moonzkk1012020/06/02 moonzkk101
    • yinnyuee2019/11/08 yinnyuee
    • kommunity2019/06/26 kommunity
    • ericca_u2019/05/29 ericca_u
    • pyn3012019/04/30 pyn301
    • t_furu2019/03/12 t_furu
    • hanamizuruzuru2019/03/03 hanamizuruzuru
    • takaaki1102018/05/30 takaaki110
    • kirakking2018/05/22 kirakking
    • alcus2018/05/17 alcus
    • parkona2018/05/16 parkona
    • shmras2018/04/29 shmras
    • sakura_mankai2018/04/25 sakura_mankai
    • yokochan50002018/04/24 yokochan5000
    • n-styles2018/04/24 n-styles
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - アニメとゲーム

    いま人気の記事 - アニメとゲームをもっと読む

    新着記事 - アニメとゲーム

    新着記事 - アニメとゲームをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事