記事へのコメント4

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    gaka48
    gaka48 喫煙者を「薬物依存にさせられている被害者」と位置付けることは「マトモな当事者能力なし」と見做すことでもあり、「嗜好品のタバコを楽しむ人」として「本人の自由な意思」は尊重されなくなることを意味する。

    2019/08/15 リンク

    その他
    paravola
    paravola (カルト化してる)これからは被害者である喫煙者を巻き込み、社会全体でタバコ会社と対峙し、厳しい姿勢で糾弾していく必要があるだろう

    2019/08/11 リンク

    その他
    quick_past
    quick_past まえから言っている通り、JTを潰せ

    2019/08/11 リンク

    その他
    fukuroiri
    fukuroiri この論調には反対だ。なんとなれば今の喫煙者は、シンポジウムの論調とは異なる文脈で、「自分たちは被害者だ」と思っているからだ。自分を被害者だと思っている加害者は、良心の呵責なく平然と加害行為を続ける。

    2019/08/09 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「アンチ喫煙者」時代の終焉〜新タバコ対策シンポジウムから(石田雅彦) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    受動喫煙対策が格化しつつある。喫煙率も下がり続けている反面、タバコ会社は新型の加熱式タバコを市...

    ブックマークしたユーザー

    • gaka482019/08/15 gaka48
    • paravola2019/08/11 paravola
    • quick_past2019/08/11 quick_past
    • kenjiro_n2019/08/10 kenjiro_n
    • meerkat2019/08/10 meerkat
    • fukuroiri2019/08/09 fukuroiri
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事