エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
文科省「いじめ防止法」会議で飛び出した、軽微ないじめ軽視発言 まぐまぐニュース! - ニュースパス
2013年に施行された「いじめ防止対策推進法」。一部では「ザル法」などと酷評されているこの法律の改訂... 2013年に施行された「いじめ防止対策推進法」。一部では「ザル法」などと酷評されているこの法律の改訂検討が続いています。無料メルマガ『いじめから子供を守ろう!ネットワーク』では、2月7日に文科省で行われた「いじめ防止対策協議会」の様子が記されていますが、文科省と教育の現場、さらには現役の教師の間にも温度差があるようです。 傍聴記 沖縄市の中2男子が暴行され、ネットに動画が流された事件で、新たな事実が報道されています。市教委の発表では、被害生徒はその後、不登校になったが、学校や市教委は暴行されたことを知りながらも調査していなかったというのです。さらに、この事件以前にも別の生徒が同様の被害を受けて転校していたことが発覚しました。 「見つからなければいいんだ」 「問題にならなければ無かったことにしよう」 こんなことが当たり前になっている現状こそ、問題なのです。文科省は、ここにメスを入れるだけの気
2017/02/10 リンク