記事へのコメント52

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    yamanka00
    yamanka00 Android版も出たし拡張要素も無いし、そりゃあ売れんわ

    2016/12/16 リンク

    その他
    muipla
    muipla 「そのために買う必要はありません」とか、これ偉い人に怒られるだろワードが運営から出てきたあたり、内々の調整が上手く行ってなさそうな感はあったけど…

    2016/12/16 リンク

    その他
    aidakaede01
    aidakaede01 艦これ[改][乙女]

    2016/12/16 リンク

    その他
    nisisinjuku
    nisisinjuku テキトーに予想。 1. 運用めんどくさい。 2. 権利売却が決定済み/DMMと角川の契約満了。 3.金の切れ目が縁の切れ目。 4. DMMがゲームやめる。

    2016/12/16 リンク

    その他
    sds-page
    sds-page バグ改修パッチまだ待ってるよ

    2016/12/16 リンク

    その他
    ysync
    ysync で、買えるうちに買っといたほうがよい?

    2016/12/16 リンク

    その他
    s-eagle
    s-eagle 単純にこっちにリソースを割く余力がないんだろうなあ。

    2016/12/16 リンク

    その他
    airos
    airos 原作以外ケチが付いて回るとか言われてるけど陽炎抜錨はよかったぞ!(劇場版は見てない)

    2016/12/16 リンク

    その他
    miccheck12
    miccheck12 カイニッ!!

    2016/12/16 リンク

    その他
    cocoonP
    cocoonP 「販売期間より発売延期期間の方が長かったゲーム」って強い言葉だ

    2016/12/16 リンク

    その他
    Leiu
    Leiu 声優の契約関連でなんかあったのかなあ

    2016/12/16 リンク

    その他
    t714431169
    t714431169 「会社が死んで権利散逸」以外の理由でDL版も販売終了っていうのはちょっと珍しいかも。ライセンス期限切れというパターンもあるけど艦これは違うだろうし。

    2016/12/16 リンク

    その他
    teto2645
    teto2645 一時期、艦これの合間に艦これ改をやる生活でした。クソゲーとかいう人はやってない人だと言いきれるゲームでしたよ。

    2016/12/16 リンク

    その他
    deep_one
    deep_one DL版の終了か…「改二がでる」で終わりじゃないか?/コメントを見るとセーブデータの形式に問題があるらしいから、アップデートではなく違うゲームということにするのだろう。

    2016/12/16 リンク

    その他
    Cujo
    Cujo 改二フラグ?

    2016/12/16 リンク

    その他
    arisane
    arisane ゲームオーバーしたらエラー起きてセーブデータ破壊されるバグもあったとか。開発期間も長かったし、リリース後もバグ改修とか潜在的バグとか多すぎて打ち切るしかなかったのかな

    2016/12/16 リンク

    その他
    iasna
    iasna ソフトの販売終了ってなかなか広告されないのでびっくりした。

    2016/12/16 リンク

    その他
    QueSTioN
    QueSTioN スマッシュヒットなのに突然の販売中止とかスゴくクリティカルな問題だったんだな

    2016/12/16 リンク

    その他
    twainy
    twainy セーブデータが平文XMLみたいなところが開発してるならGPL違反が発覚して終了とかありそう

    2016/12/16 リンク

    その他
    hazardprofile
    hazardprofile DLCをあきらめただけでは

    2016/12/16 リンク

    その他
    kumaroku
    kumaroku あらら…

    2016/12/16 リンク

    その他
    maxk1
    maxk1 開発期間の方が長いゲームってそんなにレアか?

    2016/12/16 リンク

    その他
    yajicco
    yajicco アップデートも完全に放ったらかしてたしな

    2016/12/16 リンク

    その他
    runeharst
    runeharst 角川ェ

    2016/12/16 リンク

    その他
    shinichikudoh
    shinichikudoh セーブデータのプロテクトに問題があったなんて噂があるけどそんなのハード側の責任でしょ。本体同梱版もあるほどのタイトルなら当然ハード側が大いに関与してるはず。それなのに責任を押し付けられて決別したのか。

    2016/12/16 リンク

    その他
    IGA-OS
    IGA-OS データを割れちゃうという話が致命的だったか。諸般の事情は分かりません。

    2016/12/16 リンク

    その他
    kei_1010
    kei_1010 角川ゲームスはほんとダメね。ダクソのとこに吸収されて、大半がリストラされれば良い。勢いがあるうちに艦コレのソシャゲ出さないとか、意味がわからんし、開発力もないし、色々と残念。

    2016/12/16 リンク

    その他
    totoronoki
    totoronoki ゲームキューブの時のPSOみたいな存在なのかね?

    2016/12/16 リンク

    その他
    fusanosuke_n
    fusanosuke_n 20万本出ていてAmazonでは一番売れたVitaのゲームなので失敗作どころかスマッシュヒットと言える作品なので。

    2016/12/16 リンク

    その他
    shiju_kago
    shiju_kago 名作ではないがSLGとして成立しており、決して駄作ではなかった。 / 解析によるとセーブファイルはテキストファイルにxmlで書かれており暗号化されていなかったんだとか。

    2016/12/16 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    PS Vita「艦これ改」が1月にDL版含め販売終了 販売期間より発売延期期間の方が長かったゲームに

    記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています PS Vita専用ソフト「艦これ改」の出荷・販売...

    ブックマークしたユーザー

    • peashaunting2017/01/10 peashaunting
    • xxxxPexxxx2016/12/28 xxxxPexxxx
    • pinears2016/12/22 pinears
    • knotvirtual2016/12/21 knotvirtual
    • egadbile2016/12/21 egadbile
    • TERMINATOR_T8002016/12/18 TERMINATOR_T800
    • yamanka002016/12/16 yamanka00
    • gggsck2016/12/16 gggsck
    • RIKKUN2016/12/16 RIKKUN
    • muipla2016/12/16 muipla
    • hiroomi2016/12/16 hiroomi
    • koyomi0002016/12/16 koyomi000
    • spiralspider2016/12/16 spiralspider
    • aidakaede012016/12/16 aidakaede01
    • uimn2016/12/16 uimn
    • amy3852016/12/16 amy385
    • nisisinjuku2016/12/16 nisisinjuku
    • maaki32016/12/16 maaki3
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - アニメとゲーム

    いま人気の記事 - アニメとゲームをもっと読む

    新着記事 - アニメとゲーム

    新着記事 - アニメとゲームをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事