エントリーの編集
![loading...](https://b.st-hatena.com/0c3a38c41aeb08c713c990efb1b369be703ea86c/images/v4/public/common/loading@2x.gif)
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
![アプリのスクリーンショット](https://b.st-hatena.com/0c3a38c41aeb08c713c990efb1b369be703ea86c/images/v4/public/entry/app-screenshot.png)
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
建設現場の “人と工程” をつなぐ「tateras™」リブランディング支援|KOEL DESIGN STUDIO by NTT Communications
こんにちは、KOELのUXデザイナーの棈木(あべき)です。 NTTコミュニケーションズから建設業の施工管理... こんにちは、KOELのUXデザイナーの棈木(あべき)です。 NTTコミュニケーションズから建設業の施工管理業務のDXソリューション、新ブランド名称「tateras™︎(タテラス)」が、2024年5月にリリースされました。 今回は、リリースに向けてネーミングからロゴ制作、Webサイトリニューアルまで、KOELが並走したブランディングの一連のプロセスを紹介します。 建設現場の人と工程をつなぎ、支える建設業界では、2024年4月から時間外労働の上限規制が適用され、加えて就業人口の減少と高齢化も深刻化しており、人材不足が重要課題となっています。建設現場全体の生産性向上が急務となる中、NTTコミュニケーションズと竹中工務店、清水建設との協業を経て実現した、工程作成から実績管理に至るまでの施工管理業務のDXを全面的にサポートする「ドコモ建設現場IoTソリューション」が生まれました。 これまで「ドコモ建
2024/08/09 リンク