記事へのコメント78

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    eos2323
    りあむのINTERNET YAMEROを聞いて、欲しかった実在性はこれくらいの熱量だなって思ってしまった。

    その他
    nakakzs
    セルランって書いてあるけど、もしそのてのを煽るサイトやツイートを見ているのなら、まずそういうのから目を離すところから始めるのが、疲れを大幅に取る第一の方法だと思うよ。

    その他
    brave1081
    2クール貰って薄い内容でしかないアニメは本当に反省して欲しいけどNo Makeとアンティーカ感謝祭回とか智代子回は評価したい。グレフェスもリズムゲームもコミュ読みもずっと続けられる魅力的なゲームだよシャニマスは

    その他
    nicht-sein
    “ユーザーからの期待と信頼がないと成り立たない”シャニマスも初期は成立していたと記憶しているんだけどね…… / アニメ一期は全部映画館で見たという奇特な人。二期は見てない

    その他
    ISADOK
    ファン活動が白熱してる最中なら盛り上がったであろう演出が、界隈が冷めきっていることで逆効果になったというのはなるほど

    その他
    nazumu
    nazumu シャニマス、キャラもストーリーもカードも大好きなんだけど、ゲーム自体がつまらなくて…そこに声優炎上が来てやめちゃった。アニメもCGでガッカリしちゃった…好きなのに、好きだったのに。

    2025/02/13 リンク

    その他
    kuwagataMAN
    俺も一度疲れたけどそれはノクチル加入後あたりで、いまはむしろ「最高!もっとやれ!」って感じだ。アニメはまあしょうがない。キリカエテコ!

    その他
    sho420
    覚めたときにみるとずっとスベってるように見えちゃう感覚わかるなあ

    その他
    m7g6s
    他界すりゃええやろ

    その他
    u_mid
    それなー、シャニマス(enza)はゲーム部分はダメだがシナリオがとても良い、だったのにシャニマスのアニメは虚無でシャニソンはゲーム部分が辛いでどっちもシャニマスとしてのブーストにならなかった

    その他
    kazumi_wakatsu
    シャニのオタク疲れてるから海老揉めみたいな勢いで殴ってくるタイプの昔ながらの力技MADがスッと効いたのかな

    その他
    gnoname
    >作中の時間 近年否定してるよ、動かしていけないとは言ってないと各自判断で勝手に止める方になってるからようやく学マスで解禁してるけどやっとだから男以外は普通に絡ませればいいし経過させれば良いよ

    その他
    sander
    "『脚本が虚淵なら何か仕掛けてくるぞ…』といったような期待と信頼"嫌な信頼だな、虚淵ならその期待以上に応えそうなところがまた

    その他
    gomi53
    アニメはゲームをしているか知っているのが前提になっていて、あれで新規を取り込もうというのはあまりにも無理筋だった。/そもそも自分はアイマスのシリーズはキャラ数が多すぎるのが長所であると同時に短所文字数

    その他
    sssaiaiai
    アニメもゲームも全部コケてるんだから純粋にコンテンツとしての魅力がないんじゃないの?そもそもライブイベントで意図すら伝わってない考察を前提とするとかただのオナニーでしょ

    その他
    hate_flag
    「架空のアイドルの実際の(AR)コンサートで架空の体調不良ってなんやねん。なんでそこまでつきあってやらなあかんねん」というきもちはわかる

    その他
    yamiyami27
    意識高い系へのカエル化現象みたいなのが起こってる気がする

    その他
    Kuw
    プレイしてたゲームがサービス終了したことを思い出してなんとなく共感がある。プレイヤー同士は悲しんでるんだけど外野からの見え方とはまた違うんだよね

    その他
    ext3
    シャニマスのアニメとかやってたっけ?CMは流れてたが。まあ別に学マスに移行したらええんちゃうん?シャニマスは声優騒動の対応も酷いし。見切りの付けどこ

    その他
    tSU_RooT
    U149やミリオンのアニメの後ろなのは痛かった

    その他
    sora_h
    ストーリー追うの腰が重いがち(ソシャゲ全般)

    その他
    momonga_dash
    二次元コンテンツのアニメ化と3Dソシャゲ化って、失敗できない一大投資だから、両方コケたのはコンテンツの危機よな

    その他
    soramimi_cake
    "考察には真実への期待と作り手への信頼が不可欠…『運営の人そこまで考えてないと思うよ(ただのミス)』を繰り返されると真剣に情報を追うのは疲れるしいきなり考察必須な供給をお出しされても意識を切り替えられない

    その他
    SHOWFKUP
    全然共感できない。ゲームとしてつまらんのは昔からだが読み物コンテンツとしては引き続き全力で楽しんでる。むしろ運営どうこうじゃなくて繊細ファンのお気持ちムーブに周囲がいちいちざわつく事の方が疲れる

    その他
    dad5341
    UGCで盛り上がってきたアイマスの歴史のうわべだけを踏襲した、IPビジネスとかいうお題目でスタッフがやってみた結果の成れの果て、ゲームとしてのおもしろさを追求してこなかったツケ、いろいろ考えさせられる

    その他
    jigarashi
    よう分からんがオレみたいな頭の悪いニワカにはもはやついていけなさそうだ

    その他
    frantic87
    シャニマスは重たい女

    その他
    kalmalogy
    横浜アリーナで単独ライブやるコンテンツに言われても、ってD4DJなどからは思われてそう。上をみればきりがないが、アイマスは出自的にゲームが成功・存続しないと事業的な評価が内外に低く見られる問題はある

    その他
    shikiarai
    shikiarai 顔が良い財布が無い女目当てで始めたけどLMEのにちかが良かったのと事務シャニが面白いって感じになってる 高山に付き合いすぎないのが一番良いんだよな

    2025/02/13 リンク

    その他
    ai_gaminglife
    バンドリにお株奪われちゃった感

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    シャニマスのオタクは疲れている|さとう

    2023年秋から1年半、シャニマスオタクは大きな挫折感を味わう事になった。 シャニアニとシャニソンの...

    ブックマークしたユーザー

    • eos23232025/03/03 eos2323
    • nakakzs2025/02/16 nakakzs
    • sibase2025/02/16 sibase
    • k92aki10042025/02/14 k92aki1004
    • son_toku2025/02/14 son_toku
    • djk01332025/02/14 djk0133
    • brave10812025/02/14 brave1081
    • nicht-sein2025/02/14 nicht-sein
    • batta2025/02/14 batta
    • ISADOK2025/02/13 ISADOK
    • leggiero6002025/02/13 leggiero600
    • mirai-iro2025/02/13 mirai-iro
    • iwatutuzi2025/02/13 iwatutuzi
    • nazumu2025/02/13 nazumu
    • nekobosi2025/02/13 nekobosi
    • HadukiMikoto2025/02/13 HadukiMikoto
    • nanako_csr2025/02/13 nanako_csr
    • sorairo402025/02/13 sorairo40
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - アニメとゲーム

    いま人気の記事 - アニメとゲームをもっと読む

    新着記事 - アニメとゲーム

    新着記事 - アニメとゲームをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む