新型コロナウイルスに関する情報は、厚生労働省の情報発信サイトを参考にしてください。情報を見る
エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
新型コロナウイルス感染症(COVID-19)について。 No.17|吉森保
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
新型コロナウイルス感染症(COVID-19)について。 No.17|吉森保
日本におけるCOVID-19流行は一旦収束したと考えられる。阪大・中野教授が提唱するK値に基づく予想の通り... 日本におけるCOVID-19流行は一旦収束したと考えられる。阪大・中野教授が提唱するK値に基づく予想の通りとなった。この小康状態を利用して、医療体制の立て直し・拡充を図るべきであろう。 8割おじさんこと北大・西浦教授の推測は間違っていたと考えるのが妥当だ。計算根拠となる実効再生産数Rtの初期値の基本再生産数R0=2.5が実際と異なっていた、二次感染者のばらつきが大きかった、集団内の異質性を考慮に入れていなかったなどの理由が考えられる。一言で言うと、西浦教授がよりどころにしていた従来の古典的疫学はあまりにも単純すぎたのだ。 しかし8割おじさんは、そのことで非難されるべきでは無い。科学では常に仮説は、より確からしい仮説に置き換えられていく。古い仮説の棄却は通常のプロセスである。むしろ危険なのは、新しいデータが出ているのに冷静になれず古い仮説に固執することだ。もちろんなぜその仮説が間違っていたの