記事へのコメント20

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    Fubar
    Fubar よしき、お前、どうしちゃったんだよ。お前の気持ちわかるよ。はてな民キモイよな……。でもな、よしき、お前が熱くなれる方法、一つ知ってる。俺と一緒にブクマ晒さないか?連絡待ってるからな

    2021/09/03 リンク

    その他
    onesplat
    onesplat めっちゃ面白いなこの流れ。もっとやってくれ

    2021/09/03 リンク

    その他
    sisya
    sisya 正直、一部コメントを見る限り筆者がそうしたいと思う気持ちはわかってしまう。以下、個人的な感想なのだが、問題を解決する事が主題のはずなのに、問題をこじれる方向に進める事を是とする人が最近あまりに多い。

    2021/09/03 リンク

    その他
    keidge
    keidge 嫌われているのはブックマークの「コメント」だね。気持ちは分かる。コンテンツに横からタダ乗りしてきて、好き勝手に振舞っているイメージが強いのだろう。

    2021/09/03 リンク

    その他
    enya_r
    enya_r いいね

    2021/09/03 リンク

    その他
    millfi
    millfi 読ませる気はなくて金だけ稼ぎたいのだろうな

    2021/09/03 リンク

    その他
    yzkuma
    yzkuma 「はてブ民を嫌う」って言うけど、はてブを常用してる人々って「はてブ民」として一括りにして好いたり嫌ったりできるほど均質な集団なのだろうか。システムを嫌うことはあり得ると思う。

    2021/09/03 リンク

    その他
    versatile
    versatile 誰だし

    2021/09/03 リンク

    その他
    kou-qana
    kou-qana ブコメは割と記事に賛同してる人多かったような…。増田のトラバは揶揄したり馬鹿にしたりおもちゃにしたりしてるのが多かったような…。

    2021/09/03 リンク

    その他
    mutinomuti
    mutinomuti はてブ嫌うのって2chとかヤフコメ嫌うのと同じじゃね(´・_・`)てか、はてブ相手に消耗しない方が建設的APIだね。note民に大差あるとは一切合切思えないけど

    2021/09/03 リンク

    その他
    tadasukeneko
    tadasukeneko 私がなぜ今回はてなブックマークのユーザーを避けたいと思ったか,まで読んだ

    2021/09/03 リンク

    その他
    tattyu
    tattyu 有料なので、この人が何言いたいのか分からなかったので調べたけど、店舗をいきなりエロ全開で改修したまんだらけが商売下手なのではと言う印象しか受けなかったわ。雑な擁護だとはてブに負けちゃうもんねぇ。

    2021/09/03 リンク

    その他
    wapa
    wapa “私がなぜ今回はてなブックマークのユーザーを避けたいと思ったか この続きをみるには この続き: 910文字 既に購入済みの方はログインしてください” ギャグかな?誰に説明するつもりなんだろう

    2021/09/03 リンク

    その他
    mouseion
    mouseion 非課金主義なので読みたければ有料購読しろと言われればとりあえず誰かしら魚拓を取ってアーカイブとかに晒すのを待つのが賢いやり方だとはてなブクマカに教わったので今回はその手で行こうと思う。早く貼ってどうぞ

    2021/09/03 リンク

    その他
    behuckleberry02
    behuckleberry02 フフッてなった。無課金ブクマカが来たぞ!

    2021/09/03 リンク

    その他
    jamira13
    jamira13 これはいい切り方。必要以上に火力が高い人の一部がお金を払って続きを読むと言う動態自体が楽しいから

    2021/09/03 リンク

    その他
    punkgame
    punkgame ここで切ればブクマかは寄ってこないね。上手だね。ことの顛末もこの人も全く知らんけど。

    2021/09/03 リンク

    その他
    grdgs
    grdgs 「後で無料で読めます」からの「私がなぜ今回はてなブックマークのユーザーを避けたいと思ったかーーーこの続きをみるには月額100円」 にしても最近憎悪クリエーターによるnoteビジネスが盛んだよな。

    2021/09/03 リンク

    その他
    quick_past
    quick_past 表現の自由戦士は都合いいものしか見たがらないし、どこでもそこを都合のいい場にしたがる。

    2021/09/03 リンク

    その他
    y-mat2006
    y-mat2006 多くの人に読んでもらいたくないのであればそれはそれで重畳。

    2021/09/03 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「増田発端の記事なのになぜはてブ嫌われるのか」というコメント意味が分かりません|よしき

    まるで意味が分かりません。 ①増田を引用したらはてブ民嫌ったらあかんのか? 増田ははてブ民の所有物...

    ブックマークしたユーザー

    • vividoc2021/09/04 vividoc
    • Fubar2021/09/03 Fubar
    • ant_mugi2021/09/03 ant_mugi
    • onesplat2021/09/03 onesplat
    • sisya2021/09/03 sisya
    • keidge2021/09/03 keidge
    • enya_r2021/09/03 enya_r
    • millfi2021/09/03 millfi
    • yzkuma2021/09/03 yzkuma
    • versatile2021/09/03 versatile
    • kou-qana2021/09/03 kou-qana
    • mutinomuti2021/09/03 mutinomuti
    • tadasukeneko2021/09/03 tadasukeneko
    • tattyu2021/09/03 tattyu
    • wapa2021/09/03 wapa
    • mouseion2021/09/03 mouseion
    • behuckleberry022021/09/03 behuckleberry02
    • jamira132021/09/03 jamira13
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事