記事へのコメント5

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    DocSeri
    DocSeri 「善意の悪」というものが存在するのだ。いや「善意の害」と言うべきなのか。騙す気なのであれ、関係者全員が心から信じているのであれ、害悪は害悪。

    2009/02/06 リンク

    その他
    hobbling
    hobbling 科学には善意も悪意もないからなぁ。むしろ科学が善意を超えようとすると優生学みたいなものになってしまう。

    2009/02/06 リンク

    その他
    uruloki
    uruloki 科学が超えるのではなく、人間が超えるのだと思う。科学は自分の前の壁を低くし、ニセ科学の前に高い壁があるような状態にすることが理想的。

    2009/02/05 リンク

    その他
    k-takahashi
    k-takahashi 『善意から健康食品を薦めている人がいるのだとしたら、その人は結果に対する反省がない人なのだ。あるいは、今までたまたまうまく行っていたのかもしれない。その場合、責めることも難しい』『それもまた犠牲』

    2009/02/05 リンク

    その他
    mobanama
    mobanama "善意のみをよりどころにしているわけではないからこそ、医者は厳しいことも言えるということになかなか気づいてはもらえないのだろう"

    2009/02/05 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    科学が超えられない善意の厚い壁 - novtan別館

    いたたまれない気分になる。 聞いてみると某健康品を勧めた人物に「糖尿病は薬を飲んでも意味がない」...

    ブックマークしたユーザー

    • honeybe2009/02/06 honeybe
    • DocSeri2009/02/06 DocSeri
    • hobbling2009/02/06 hobbling
    • REV2009/02/05 REV
    • ymrl2009/02/05 ymrl
    • westerndog2009/02/05 westerndog
    • uruloki2009/02/05 uruloki
    • flickers2009/02/05 flickers
    • k-takahashi2009/02/05 k-takahashi
    • imo7582009/02/05 imo758
    • pub992009/02/05 pub99
    • mobanama2009/02/05 mobanama
    • copyright2009/02/05 copyright
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事