記事へのコメント29

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    norifumi
    norifumi やっぱりAppleWatchだな。

    2020/07/13 リンク

    その他
    ono_matope
    ono_matope 高齢夫婦の二人暮し世帯で、夫がトイレの前で脳卒中か何かで突然死してドアを塞ぎ、トイレに入っていた妻が出られずに死んだ話がこわくて忘れられない。

    2020/07/12 リンク

    その他
    hachibeechan
    hachibeechan 筋トレしておくのが一番いいんじゃないかな

    2020/07/12 リンク

    その他
    kakiukontan
    kakiukontan あまり考えたことありませんでしたが、いざ身に降り掛かったらと思うと怖いですネ(*_*)

    2020/07/12 リンク

    その他
    mugi-yama
    mugi-yama ただ見知らぬ家からSOSの笛の音が聞こえてきたとして、的確に対応できるかというと…玄関に「SOSが聞こえたら119番通報してください」ってハリガミしとくとか?

    2020/07/12 リンク

    その他
    xlc
    xlc 一度閉じ込められたとき壊して出たので、今は閉まらなくなってる。大家には内緒だ。

    2020/07/12 リンク

    その他
    hammam
    hammam トイレのドアならパンチで穴が開く

    2020/07/11 リンク

    その他
    poliphilus
    poliphilus 風呂のドアもそうだよ。俺はラッチの穴を塞いで、ドアを閉じてもロックがかからないようにしてある。開けっ放しは寒いし脱衣所に水がかかるからね。

    2020/07/11 リンク

    その他
    asx
    asx ちょっとトイレに行くだけでもスマホを手放せないのは正解だったのか。

    2020/07/11 リンク

    その他
    kaiga3131
    kaiga3131 ちょっと怖くなってきた

    2020/07/11 リンク

    その他
    kou-qana
    kou-qana 幼少期→親が手伝うので閉めない、一人暮らし→閉じ込め危険だから閉めない、子育て期→子が泣くから閉めない、老人→倒れたら危険だから閉めない。人生でトイレドアを閉められる期間て思ったより短い…。

    2020/07/11 リンク

    その他
    upran
    upran トイレで死んだ人の死因はなんなんだ。水はあるんだからそう簡単には餓死しないだろ。

    2020/07/11 リンク

    その他
    lont_in
    lont_in 同棲はじめると治せなくて怒られるやつ

    2020/07/11 リンク

    その他
    miragestlike
    miragestlike トイレに行くときに携帯は必ず持つようにしてる。外出時でも自宅でも。

    2020/07/11 リンク

    その他
    REV
    REV https://my-best.com/4750

    2020/07/11 リンク

    その他
    kkobayashi
    kkobayashi トイレに閉じ込められて死ぬのは嫌だなぁ

    2020/07/11 リンク

    その他
    tobigitsune
    tobigitsune トイレに閉じ込められて死亡って、餓死ってこと…?怖すぎる

    2020/07/11 リンク

    その他
    yetch
    yetch スライドドアの方が良いのかな

    2020/07/11 リンク

    その他
    ultrabox
    ultrabox 自宅トイレに入る時、常にスマホ持参でドア開けっぱだった。もちろん不測の事態を考えてです(大嘘)

    2020/07/11 リンク

    その他
    lluvias
    lluvias 声の届くところにAlexa置いておくのおすすめ

    2020/07/11 リンク

    その他
    nejipico
    nejipico ウチのトイレの床にはGやN(ハハッ)が出てくる穴があるので怖くてドア閉められない。

    2020/07/11 リンク

    その他
    hamamuratakuo
    hamamuratakuo "対策として工具を常備すればいいというのがあるけど、トイレのドアを壊せる工具は結構おおげさなものになる。" ドアの鍵を外して、プレートラッチにしておけば安全かも。非常食の保管庫はトイレが最適?

    2020/07/11 リンク

    その他
    misafusa
    misafusa 閉めると猫が開けろってうるさいからいつも開けっぱなしのクセがついている。

    2020/07/11 リンク

    その他
    tenkinkoguma
    tenkinkoguma 高齢の両親はもうトイレのドアの鍵は閉めません。いつ倒れるかわからないからだそう

    2020/07/11 リンク

    その他
    naoto_moroboshi
    naoto_moroboshi ドア使うのって空調使うときぐらいだから別になくてもいい

    2020/07/11 リンク

    その他
    toribard
    toribard 扉閉めるのめんどくいから開けたままの俺を正当化できる記事。ありがてえ

    2020/07/10 リンク

    その他
    strbrsh
    strbrsh 俺も一人暮らしの時一度ドアが開かなくなったことがあって焦った。覚えてないけど、あのときはどうやって脱出したんだっけ。

    2020/07/10 リンク

    その他
    magnitude99
    magnitude99 玄関ドアも、地震でドアは歪み開かなくなるよ。一人暮らしではなくても、高齢者二人きりとか病人と二人きりとか、直ぐに対処できる環境にないのなら、携帯電話や親子電話の子機を持ってトイレに行こう。

    2020/07/09 リンク

    その他
    toya
    toya 「とりいそぎソプラノサックスのマウスピースを置いている」

    2020/07/09 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    一人暮らしならトイレのドアを閉めては いけない - きしだのHatena

    一人暮らしならトイレのドアを閉めては いけないし、トイレのドアの前に段ボールなど立てかけてはいけな...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212023/08/26 techtech0521
    • nkoz2020/07/13 nkoz
    • norifumi2020/07/13 norifumi
    • dnsystem2020/07/13 dnsystem
    • ono_matope2020/07/12 ono_matope
    • mickn2020/07/12 mickn
    • kumokaji2020/07/12 kumokaji
    • otsune2020/07/12 otsune
    • hachibeechan2020/07/12 hachibeechan
    • kakiukontan2020/07/12 kakiukontan
    • lugecy2020/07/12 lugecy
    • kururi2132020/07/12 kururi213
    • mugi-yama2020/07/12 mugi-yama
    • happorin2020/07/12 happorin
    • bikecamper2020/07/12 bikecamper
    • kw52020/07/12 kw5
    • prq0982020/07/12 prq098
    • xlc2020/07/12 xlc
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事