記事へのコメント37

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    ES135N
    ES135N 毎日新聞 遠藤和行記者

    2011/08/25 リンク

    その他
    ko_chan
    ko_chan 遺伝子組み換え作物>野菜そのものが持つ毒性。生で喰ったらヤバいものはたくさんある。無農薬+有機肥料栽培の野菜が安全ってのもただの思い込みだしなぁ。

    2009/12/13 リンク

    その他
    ROYGB
    ROYGB 殺虫剤としてOKなら食品添加物としてもOKなのだろうか。

    2009/11/21 リンク

    その他
    zu2
    zu2 タマネギは時の試練を経てるから、そっちを信用するなあ。安全だといわれてたものがひっくり返ったのは何度もみてるし。

    2009/11/20 リンク

    その他
    eye4u
    eye4u タマネギを犬が食べても大丈夫説もある。塩だって取りすぎたら人間や犬も死ぬ。大げさな可能性も高い。実際の所は分からない。

    2009/11/19 リンク

    その他
    tikani_nemuru_M
    tikani_nemuru_M 自然食を実践しているから200歳になってもまだ元気という爺か婆を俺の目の前に出してみろ

    2009/11/19 リンク

    その他
    RRD
    RRD 不安は理屈で解消できると思ってるところが理系の絶望的にダメなところ。やはり文系が理系を支配しなければならない。

    2009/11/19 リンク

    その他
    VodkaDrive
    VodkaDrive 従来の品種改良や自然交配も安全性の保障は遺伝子組換え作物と同程度ですよね。/id:RRD さん 不安の解消より先に「不安を煽るな」。「デマに基かない不安解消」が出来るなら是非お願いします。

    2009/11/19 リンク

    その他
    hennaojisan
    hennaojisan 家のお犬様は人間と全く同じ物喰ってタマネギも喰いまくったが19年生きたぞ。

    2009/11/19 リンク

    その他
    motunabetarou
    motunabetarou 家で飼ってた犬は留守中にゴミを撒き散らすクセがあったので、タマネギ中毒はとても怖かった

    2009/11/19 リンク

    その他
    steel_eel
    steel_eel 通常の品種改良と同じ、ランダムな変異でBt毒素作るようにした作物作ったら、遠藤記者を始めとしてGM反対派はどう反応するんだろう。

    2009/11/19 リンク

    その他
    S0R5
    S0R5 だいぶ前にもどこかに書いたけど、「遺伝子組み換え」という表示を「有害な農薬使ってます」と同じようなものと思ってるんかなと。

    2009/11/19 リンク

    その他
    n_y_a_n_t_a
    n_y_a_n_t_a 遺伝子操作なら危険で人為的交配なら安全とか。自然由来だから安全とか。そういうの多い気がする。

    2009/11/19 リンク

    その他
    sabatoika
    sabatoika 初めて「遺伝子組換え」って書いてあるコーンフレークをハナマサで見つけたときには、嬉しくてすぐ買って食ったなぁ。|タマネギは人類の長年の食経験があるから、とか言い出すよ、きっと。

    2009/11/18 リンク

    その他
    blackrook368
    blackrook368 知り合いの納豆メーカーの人は納豆菌の実験をGMでやってるけれど、そのまま商品に使うとGM表示しなきゃいけなくなるからランダム変異入れてスクリーニングするんだよって言ってた。なんだかむなしいよね。

    2009/11/18 リンク

    その他
    siztsb
    siztsb 毎日新聞の記者の発想は自分で考えるばかりで理論で武装されていない文系的発想というべきものでないか。

    2009/11/18 リンク

    その他
    koumet
    koumet GM作物のBt蛋白質を否定している人の多くは殺虫剤(と言うか農薬)も否定していると思う。大部分の人は「どっちもどーでもいい」←これが真の問題

    2009/11/18 リンク

    その他
    sasahira
    sasahira 遺伝子組み換えでない作物の安全性評価しろってみんな言わないねえ。

    2009/11/18 リンク

    その他
    k-takahashi
    k-takahashi 『遠藤和行記者はタマネギを食べることに疑問は持たないのでしょうか?もし、そこに疑問を持たないとするならばそれは何故でしょうか?』『遺伝子組換え作物そのものが良くない物と決めつけていませんか?』

    2009/11/18 リンク

    その他
    kumakuma1967
    kumakuma1967 オレが遺伝子組み換え作物を避けるのは、タマネギを食べる、と、土壌中の細菌を食べる、の境界をあいまいにするからで、安全かどうかはしらん。「安全でないとは言いきれない」って形の仮説検証しか見たことないし。

    2009/11/18 リンク

    その他
    Asay
    Asay なるほど。書き手にしろ読み手にしろ、これでひっくり返ってくれるような価値観ならいいのだけど。

    2009/11/18 リンク

    その他
    Nachbar
    Nachbar 「犬猫がタマネギを食べたら死にますが人間は死にません。だからタマネギは安全です!」って何度も強調する人がいたらタマネギの安全性に疑義を呈する人が出てくると思う。

    2009/11/18 リンク

    その他
    hokuto-hei
    hokuto-hei 『もしかしたら、遺伝子組換え作物そのものが良くない物と決めつけていませんか?』←もしかしてじゃなく、そう信じていると思う。

    2009/11/18 リンク

    その他
    R2M
    R2M 懸念するだけだったら根拠もいらないしね。

    2009/11/18 リンク

    その他
    dambiyori
    dambiyori このあたりの話ってものすごく感覚的なところで繰り広げられてるように感じられて、なにかきっかけがあればガラッと様相が変わるような気がしなくもないなー、とか。

    2009/11/18 リンク

    その他
    REV
    REV ベクターに遺伝子持たせて組み込むのはNG。ベクターに遺伝子持ちこませて実験して収率の良い作物ができたら、普通の作物が突然変異して、たまたまw同じ遺伝子配列になるのを待って、それを出荷w

    2009/11/18 リンク

    その他
    mousecat
    mousecat どこかの食品メーカー(失念)は、材料の小麦だかを遺伝子組み換えすればすぐ出来るものを、わざわざ手間隙かけて突然変異させて作っている(出来る結果は同じ)と言う話を聞いたことがある。

    2009/11/18 リンク

    その他
    guldeen
    guldeen ん?と思ったが、ちゃんと犬猫の「タマネギ中毒」に関して触れてくれていて、ホッとした/id:RRD↑いや、その極北が「[google:水からの伝言]」でしょ。科学者がこういうデマを質すのも大事な事。

    2009/11/18 リンク

    その他
    youichirou
    youichirou 細菌が死ぬような抗菌加工をされた食器を使いまくったり、ウイルスも不活性化させられるようなプラズマクラスターとかを室内に充満させたり、殺菌もできる(ってことになってる)マイナスイオンを(ry

    2009/11/18 リンク

    その他
    mobanama
    mobanama ナイス突っ込み!

    2009/11/18 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    毎日新聞・遠藤和行記者は犬が死ぬタマネギを食べて不安に思わないのだろうか? - 食の安全情報blog

    毎日新聞の質問なるほドリ*1に遺伝子組換え作物が取り上げられていました。回答は遠藤和行記者。 質問な...

    ブックマークしたユーザー

    • ES135N2011/08/25 ES135N
    • ko_chan2009/12/13 ko_chan
    • peppers_white2009/11/23 peppers_white
    • ROYGB2009/11/21 ROYGB
    • umeten2009/11/21 umeten
    • zu22009/11/20 zu2
    • eye4u2009/11/19 eye4u
    • qinmu2009/11/19 qinmu
    • tikani_nemuru_M2009/11/19 tikani_nemuru_M
    • RRD2009/11/19 RRD
    • npidea2009/11/19 npidea
    • VodkaDrive2009/11/19 VodkaDrive
    • hennaojisan2009/11/19 hennaojisan
    • You-me2009/11/19 You-me
    • motunabetarou2009/11/19 motunabetarou
    • steel_eel2009/11/19 steel_eel
    • itarumurayama2009/11/19 itarumurayama
    • S0R52009/11/19 S0R5
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事