記事へのコメント8

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    umeten
    umeten >何年連続黒字だからというのはあまり意味がないということをずっと申し上げております。なぜかと申しますと、地方公共団体の黒字というのは借金をしても黒字になる、基金を取り崩しても黒字になるわけです。

    2010/11/01 リンク

    その他
    oguogu
    oguogu 夕張の一歩手前は大阪府ではなく大阪市だったのでは?

    2010/11/01 リンク

    その他
    oldriver
    oldriver うわーん。素人にはそんなこと見抜けんわ…。

    2010/11/01 リンク

    その他
    haruhiwai18
    haruhiwai18 "「大阪府は夕張の一歩手前だ」とかよく言われていた…が、上にあげた実質公債費比率も夕張市と大阪府は全く違いますし…、大阪府は他の数値も健全な数値を保っている" →「手腕」の舞台裏はこんなものか。

    2010/10/31 リンク

    その他
    maturi
    maturi 家計とは違うよ、と

    2010/10/31 リンク

    その他
    API
    API 借金も収入なのか。そら知らなんだ。

    2010/10/31 リンク

    その他
    chintaro3
    chintaro3 「現在府債の総額が5兆2500億円に増えている」

    2010/10/31 リンク

    その他
    t-kawase
    t-kawase 良記事。信じたい物語が幾重にも、か。山田京都府知事の答弁も、元官僚らしさがいい意味で出ているな。

    2010/10/31 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    黒字=財政好転という物語 - opeblo

    一度作ってしまった「物語」を崩すことは難しい - 国家鮟鱇 上記の記事を読んで、ふと常々気になってい...

    ブックマークしたユーザー

    • itumadetabeteru2011/08/02 itumadetabeteru
    • cham_a2010/12/12 cham_a
    • holyagammon2010/11/03 holyagammon
    • medicineman2010/11/01 medicineman
    • umeten2010/11/01 umeten
    • oguogu2010/11/01 oguogu
    • dohenkutsu2010/11/01 dohenkutsu
    • konekonekoneko2010/11/01 konekonekoneko
    • oldriver2010/11/01 oldriver
    • haruhiwai182010/10/31 haruhiwai18
    • hiroyukixhp2010/10/31 hiroyukixhp
    • x7682010/10/31 x768
    • maturi2010/10/31 maturi
    • API2010/10/31 API
    • Uzi_FZ2010/10/31 Uzi_FZ
    • chintaro32010/10/31 chintaro3
    • D_Amon2010/10/31 D_Amon
    • t-kawase2010/10/31 t-kawase
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事