エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
カブトムシ1令・2令幼虫共食いについて
あ、私のことですかね。 15年ほど前、1997年の頃のことです。 まだオオクワブームは起こっていませんで... あ、私のことですかね。 15年ほど前、1997年の頃のことです。 まだオオクワブームは起こっていませんでした。 カブトムシの飼育テクニックも全くと言っていいほど普及していませんでした。 1997年以前、私はよく見られるように、5cmくらいマットを敷いた上で成虫を飼っていました。マットのかさが浅いせいで、ほとんど産卵しませんでした。 1997年、偶然、私はマットのかさを中プラケースの上の方まで入れて飼っていました。 するとどうでしょう。 それまで1~2個しか産卵しなかったメスが、急に49匹の1~2令幼虫を孵(かえ)したのです。 私はびっくり仰天して驚きました。全ては、マットのかさのせいだったんだ、と。 感動して、それまでの十数年間の夏の取り組みが、ついに実ったんだと思いました。 ところがです。 1ヶ月後、49匹居た1~2幼虫は14匹の3令幼虫になっていました。あとの35匹はいったいどこへ行っ