記事へのコメント18

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    stealthinu
    stealthinu これ2012年夏の記事だが3年後にはすでに現実的なDRAM置換えのシステムが出てきてるってことがすごいな。

    2015/07/30 リンク

    その他
    kat0usi
    kat0usi “新不揮発性メモリには「STT-RAM(またはSTT-MRAM,Spin-Transfer Torque RAM:スピン注入メモリ)」「PCRAM(またはPRAM,Phase-Change RAM:相変化メモリ)」「ReRAM(またはRRAM,Resistive RAM:抵抗変化メモリ)」の3つの候補がある。”

    2014/01/23 リンク

    その他
    theatrical
    theatrical PRAM、STT-RAMとかで一番わからないのは、compare table見ると書き込み速度がDRAMと同じか若干遅くなってて、DRAMが速度アップ限界なのに、これにしてどうなるのってこと。微細化しやすいとかが違うのかなぁ?

    2013/11/13 リンク

    その他
    kimutansk
    kimutansk 不揮発性メモリがメインとなり、ユニバーサルメモリ&コアに大量搭載となったら今度はまたCPUを有効活用することが最適な時代に戻る・・?

    2012/11/16 リンク

    その他
    akaiho
    akaiho 分かりやすい。物理的な限界はそろそろ近いというのはメーカーさんの間ではよく話題になってるもんなあ。

    2012/09/02 リンク

    その他
    fcicq
    fcicq have read

    2012/09/01 リンク

    その他
    kazuhooku
    kazuhooku 今からデータベースとか基盤ソフトウェア系のベンチャーやるなら、このへんが狙い目なんかなぁ

    2012/08/31 リンク

    その他
    timetrain
    timetrain 展開不要のメモリが実現したらそれは新時代だが、まだ遠いのか

    2012/08/30 リンク

    その他
    AltNight
    AltNight 正直CPUも半導体も「もう限界、もう限界、ムーアの法則とか無理」みたいなこと言ってるけどうまくやれている印象を受けるのでどうとも言えないけど、限界なら限界なりに代替技術があるらしい

    2012/08/29 リンク

    その他
    Show
    Show 「これはDRAMと3種の新メモリの比較で、電荷を蓄えたキャパシタから、抵抗値を変えるレジスタへとデータの格納方式が変わることを示している。」

    2012/08/29 リンク

    その他
    kuwalab
    kuwalab 帰ってから読む。けど難しい。

    2012/08/29 リンク

    その他
    sivadselim
    sivadselim 【後藤弘茂のWeekly海外ニュース】 DRAMとNANDフラッシュが終わり、新不揮発性メモリの時代が来る

    2012/08/29 リンク

    その他
    ysync
    ysync 微細化が限界ならガワを大きくすればいいじゃない(マリー/まぁコストの問題なんだろうけど、終焉という表現には違和感あるなぁ。

    2012/08/29 リンク

    その他
    kotaponx
    kotaponx キャパシタータワーすごいな。次世代の実用化が遅れると……MS-DOS時代の節約生活に逆戻りかな……まぁ、あれはx86リアルモードとOSアーキテクチャの制約だけど

    2012/08/29 リンク

    その他
    tetsutalow
    tetsutalow DRAMは容量に対する要求は鈍化するんじゃないかと思っているのでもう少し寿命があるかもだけど、フラッシュは厳しそう。STT-RAMにはちょっとワクワク。IBMのレーストラックメモリはどうなんかいな。

    2012/08/29 リンク

    その他
    F-SQUARE
    F-SQUARE MRAMは?

    2012/08/29 リンク

    その他
    hiroshi_revolution
    hiroshi_revolution 【後藤弘茂のWeekly海外ニュース】 DRAMとNANDフラッシュが終わり、新不揮発性メモリの時代が来る

    2012/08/29 リンク

    その他
    Manaka
    Manaka 【後藤弘茂のWeekly海外ニュース】 DRAMとNANDフラッシュが終わり、新不揮発性メモリの時代が来る

    2012/08/29 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    【後藤弘茂のWeekly海外ニュース】 DRAMとNANDフラッシュが終わり、新不揮発性メモリの時代が来る

    ブックマークしたユーザー

    • ytkibk2015/07/30 ytkibk
    • stealthinu2015/07/30 stealthinu
    • kat0usi2014/01/23 kat0usi
    • theatrical2013/11/13 theatrical
    • cqe223772013/05/28 cqe22377
    • nikkoro2013/01/07 nikkoro
    • Untouchable2012/12/23 Untouchable
    • Takao2012/11/27 Takao
    • termin22012/11/27 termin2
    • yhara2012/11/23 yhara
    • masudaK2012/11/23 masudaK
    • rx72012/11/23 rx7
    • kimutansk2012/11/16 kimutansk
    • TKK8637F2012/10/24 TKK8637F
    • merrilin2012/09/11 merrilin
    • wtatsuru2012/09/09 wtatsuru
    • mrkn2012/09/09 mrkn
    • chanpe2462012/09/05 chanpe246
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事