記事へのコメント7

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    nkawai
    nkawai こういうの見ちゃうと、ゲームにはCPUってホント最低限で良いんだなって思う。いかにGPUに金かけるか次第

    2022/03/12 リンク

    その他
    Beluga
    Beluga 拡張性を気にしてパーツ選んでもパーツ変えたいような時にはもう新規格が出てて丸ごと変えないといけない率100%なので無視していい。/メモリ系のヒートシンク一切使ってないけど問題になった事が無いのでこれも不要。

    2022/02/28 リンク

    その他
    programmablekinoko
    programmablekinoko メモリ16G、SSD、GTX1650以上さえとにかく積んでおけば良い状況だよな…グラボがいくら何でも高すぎる

    2022/02/28 リンク

    その他
    asiamoth
    asiamoth 2013年に買ったIntel Core i7 3770S+ヤフオクにて1.2万円で落としたGTX1060を積んで『CoD Vanguard』をやっているが、平均60-80FPSは出ている。低価格とは言え最新でも その程度の実力なのか……。

    2022/02/27 リンク

    その他
    buriedarmy
    buriedarmy 3060無印で7万円する現状ではこの予算で最新世代を選択するのは不可能。本当に時期が悪いとしか言えない。

    2022/02/27 リンク

    その他
    srng
    srng 1650が3万とかほんと時期じゃないなあ

    2022/02/27 リンク

    その他
    punkgame
    punkgame 1650はライトに使うなら結構コスパ良いと思う

    2022/02/27 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    【特集】 “1万円のAlder Lake世代Pentium”で格安ゲーミングPCを作る【フォートナイト144Hz達成】 ~Pentium Gold G7400&Core i3-12100F比較結果も公開

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212024/05/10 techtech0521
    • meerkat2022/04/16 meerkat
    • shigiryou2022/03/19 shigiryou
    • nkawai2022/03/12 nkawai
    • zu22022/02/28 zu2
    • single_wing2022/02/28 single_wing
    • vndn2022/02/28 vndn
    • Beluga2022/02/28 Beluga
    • fiveislands2022/02/28 fiveislands
    • programmablekinoko2022/02/28 programmablekinoko
    • akimintmin2022/02/28 akimintmin
    • hanaue2022/02/28 hanaue
    • ninnin22022/02/28 ninnin2
    • sakito09022022/02/28 sakito0902
    • clavier2022/02/28 clavier
    • aoiyotsuba2022/02/28 aoiyotsuba
    • masaru03052022/02/28 masaru0305
    • K200D2022/02/28 K200D
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事