記事へのコメント35

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    tarchan
    tarchan >同時にCDNetworksを利用する複数企業のファイルが改竄されていた。

    2014/07/09 リンク

    その他
    Hiro_Matsuno
    Hiro_Matsuno 良かったぁ。3段構えにしておいて。

    2014/07/09 リンク

    その他
    at_yasu
    at_yasu 「この593件のIPアドレスのユーザーには、プロバイダを通じて、直接一連の経緯を連絡。6月16日には、593件の全てに対しての告知が完了した」

    2014/07/09 リンク

    その他
    shutaro
    shutaro セキュリティ事故対応の参考

    2014/07/09 リンク

    その他
    setagayatagayase
    setagayatagayase 【特集】バッファローのファイル改竄問題の経緯と実態を追う ~現時点までに安全対策を完了、具体的被害はゼロに - PC Watch via @pc_watch

    2014/07/08 リンク

    その他
    call_me_nots
    call_me_nots ”この593件のIPアドレスのユーザーには、プロバイダを通じて、直接一連の経緯を連絡。6月16日には、593件の全てに対しての告知が完了した”

    2014/07/08 リンク

    その他
    arg_on
    arg_on この手の問題での「被害はゼロ」は表にあがったり報告された被害がないだけで、全然慰めにはならないと思う。加害者側の視点で考えたらそんなに、すぐ足のつく行動をするか?否だと思うので…

    2014/07/08 リンク

    その他
    watuki
    watuki 先日の件//トラブル報告

    2014/07/08 リンク

    その他
    AKIT
    AKIT バッファロー法務は通信の秘密を侵害しそうな今回のアフターフォローにOK出したの?

    2014/07/08 リンク

    その他
    Cujo
    Cujo 『この593件のIPアドレスのユーザーには、プロバイダを通じて、直接一連の経緯を連絡。6月16日には、593件の全てに対しての告知が完了した』ISPも大変だわ。/『業務譲渡から約1週間で、今回の一件が発生』。。。

    2014/07/08 リンク

    その他
    tetzl
    tetzl 593件のDLで「インストーラに謎の中国語表示」が出てても感染52件と1割操作続行している。ドライバ更新を能動的にする人でこれなので仮にまともな日本語化されてたらと思うとゾッとする。(当然管理者作業だし)

    2014/07/08 リンク

    その他
    lli
    lli ISP経由で全員に連絡とか事後策としては結構しっかりした対策だったと思える。あと同じCDN使ってるとこ大丈夫かいな。

    2014/07/08 リンク

    その他
    nikkatsu
    nikkatsu CDN業者はセキュリティを売りにしてたりするんで、なんだかなぁ、という印象。CDNetworks=KDDIさん、しっかりしてくださいね。

    2014/07/08 リンク

    その他
    UDONCHAN
    UDONCHAN 有用情報

    2014/07/08 リンク

    その他
    baka020
    baka020 「ユーザーの視点からは~同社側にも当然一定の責任がある」ユーザー視点なら全面的にバッファローが悪いだろ。何だこの記事

    2014/07/08 リンク

    その他
    todo987654321
    todo987654321 あーダメだ。自分はユーザなのに、こういうのユーザ視点で読めない。付随して湧いてくる感情が邪魔しすぎる

    2014/07/08 リンク

    その他
    kanai6274
    kanai6274 ウィルスをDLしたユーザにISPを通して通知って、通信の秘密の侵害にはならないのかな

    2014/07/08 リンク

    その他
    airj12
    airj12 「593件のIPアドレスのユーザーには、プロバイダを通じて、直接一連の経緯を連絡」わお

    2014/07/08 リンク

    その他
    daruyanagi
    daruyanagi 告知の初動がなぁ……たまた OS の再インストールとかぶってドライバー落としに言ってたのだけど、まさか黙って数日落ちたまんまとは思わなんだ

    2014/07/08 リンク

    その他
    kana321
    kana321 現時点までに安全対策を完了、具体的被害はゼロに

    2014/07/08 リンク

    その他
    tukanana
    tukanana セキュリティ侵害事案でユーザに被害が及ぶのを知りながらその部分を隠していたという点で不十分。記事も大本営発表なのでダメだこりゃ>バッキャロー

    2014/07/08 リンク

    その他
    tks_period
    tks_period 参考になる。CDNetworksなぁ… ところで、「外注先の話なんか知るか全責任はお前が負うものだ」ってのは、客向きの話ではその通りだけど、内情と経緯と対策を技術者等向けに発信しているこの記事で喚くことか?

    2014/07/08 リンク

    その他
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 第一報でユーザ側で検証不能な不十分な情報しか出さず普通のお知らせと同等扱いで申し訳程度に通知だけと言う件は何もないの?。ISP経由での連絡何日かかった? まずは告知。CDNが悪いんですという内輪、ユーザが知るかよ

    2014/07/08 リンク

    その他
    Chishow
    Chishow 業務委託先でやらかされるとつらいよなぁ そこまで含めて管理するなら自分でやったほうが安上がりだったり?

    2014/07/08 リンク

    その他
    ya--mada
    ya--mada CDNの

    2014/07/08 リンク

    その他
    ysync
    ysync 「同社側にも当然一定の責任がある。」というか外注という判断は客には見えないわけで、全責任を負ってもらわないと。外注先に対する損害賠償請求とかは別の話としてくれ。

    2014/07/08 リンク

    その他
    longroof
    longroof “同社によると、これまでに1,046回の改竄ファイルのダウンロードが確認された”がんばれバッファローまけるなバッファロー(;´Д`)

    2014/07/08 リンク

    その他
    monochrome_K2
    monochrome_K2 CDNetworksも初動こそいまいちだったもののその後株式会社ラック指導の元原因究明と対策を実施したようなので今回は様子見かな http://www.cdnetworks.co.jp/pressrelease/2272/

    2014/07/08 リンク

    その他
    takashi0314
    takashi0314 オリジンがやられて配信されたのか配信されたのがやられたのかどっちなんだろ?

    2014/07/08 リンク

    その他
    iqm
    iqm 「今年(2014年)5月から、その委託先をCDNetworksへと業務移管」ふぇぇ/本件、初志貫徹して韓CDNetworksの屑さが際立ってるのにまだ使うつもりなのかな...

    2014/07/08 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    バッファローのファイル改竄問題の経緯と実態を追う

    ブックマークしたユーザー

    • cm25038902014/07/16 cm2503890
    • sawarabi01302014/07/13 sawarabi0130
    • lEDfm4UE2014/07/13 lEDfm4UE
    • flatbird2014/07/12 flatbird
    • gurutakezawa2014/07/11 gurutakezawa
    • rx72014/07/11 rx7
    • tarchan2014/07/09 tarchan
    • kizaki2014/07/09 kizaki
    • Hiro_Matsuno2014/07/09 Hiro_Matsuno
    • hidex77772014/07/09 hidex7777
    • y-Aki2014/07/09 y-Aki
    • at_yasu2014/07/09 at_yasu
    • igaiga072014/07/09 igaiga07
    • shutaro2014/07/09 shutaro
    • ymiwa2014/07/09 ymiwa
    • klim08242014/07/09 klim0824
    • netsekai2014/07/09 netsekai
    • o98752014/07/08 o9875
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事