エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
はてなブックマークのお気に入りユーザーで、既にアクティヴではないユーザーを調べる - Qiita
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
はてなブックマークのお気に入りユーザーで、既にアクティヴではないユーザーを調べる - Qiita
はてなブックマーク使ってますか?ハードなはてなブックマーカーであるならば、殆どはお気に入りページ... はてなブックマーク使ってますか?ハードなはてなブックマーカーであるならば、殆どはお気に入りページから最新情報をチェックしていると思うのですが、500人近くfollowしていると、どのユーザーがアクティヴではなくなったかメンテナンスできなくなってきます。 普通にスクレイピングで最後にブックマークした日付を調べるのがいいと思うのですが、しかし、最近のはてなブックマークはJavaScriptでHTMLを組み立てているので、そのままHTMLを取ってきても仕方がない。どうしたものか……と思ってGoogle ChromeのNetworkで通信履歴を見ていたら、謎のURLを見つけました。試しに自分のブックマークで試してみます。 このHTMLがどういう用途で使われているかは謎ですが、とりあえずJavaScriptを使わずに吐き出されたHTMLなので、これを使えば最終日にブックマークした日がわかる!ヒャッホ

