エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
ポケモンで確率統計 (無相関検定編) - コイキングのCP・体重・身長に相関はあるか - Qiita
概要 2016年の流行語大賞も獲得したポケモンGO みなさんもたくさんポケモンを捕まえて遊びましたか さて... 概要 2016年の流行語大賞も獲得したポケモンGO みなさんもたくさんポケモンを捕まえて遊びましたか さてポケモンGOでは、 体重 身長 CP ワザ といった**捕まえたポケモンごとに異なる特徴の値 = 個体値(個体ごとに異なる値)**が存在します。 ぼくは前々から、これらの個体値がどのように分布しているのか、あるいはそれらの間に何か関係があるのかが気になっていました。 まぁただ単純に調べてみたかったというそれだけなのですが(汗) そこでこの記事では、自分が実際に捕まえたコイキングの個体値のデータを使い、CP / 体重 / 身長の各パラメータ間に相関はあるのか(無いと言えるか)という疑問を無相関検定で確かめています 本記事ではあくまで**「身近なデータを使って統計分析ができるよ~」ということを楽しくお伝えしたいという趣旨で書いていますので、難しい用語や考え方は極力避けているつもりです。**



2016/12/25 リンク