
エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
ログオン・ログオフ時にPowerShellを起動しSlackへ通知する【Windows7】 - Qiita
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
ログオン・ログオフ時にPowerShellを起動しSlackへ通知する【Windows7】 - Qiita
PowerShellからSlackに通知する方法が投稿されていたので、出社・退社をログオン・ログオフでSlackに記... PowerShellからSlackに通知する方法が投稿されていたので、出社・退社をログオン・ログオフでSlackに記録したいなー。 手動でSlackに入れていたら見事に3日坊主でした。 PowerShellの準備 動作環境は 【メモ】PowerShell書き始めるまで 使用するプログラムは PowerShellからSlackに通知する方法 で紹介されているままのプログラムでOK。 最初は固定メッセージで2個作ってましたが、登録時にパラメーターを設定できるので引数でメッセージを変えられます。 ログオン・ログオフ時の登録 調べればすぐに出ますが… スタートメニューからポリシーで検索 グループポリシーの編集 ユーザーの構成 Windowsの設定 スクリプト(ログオン/ログオフ) 右窓のログオン/ログオフをダブルクリック ログオン/ログオフのプロパティ PowerShellスクリプト タブ 追加