エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
ボタンから学ぶコンポーネントのデザインと実装の考え方 - Qiita
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
ボタンから学ぶコンポーネントのデザインと実装の考え方 - Qiita
はじめに 今年でNSSOLのアドベントカレンダーへの参加は2回目になりました。 去年の記事(何となく好きだ... はじめに 今年でNSSOLのアドベントカレンダーへの参加は2回目になりました。 去年の記事(何となく好きだと思っていたUIデザインと1から向き合う) 今回の記事では、コンポーネントがどのようにデザインされ、どのように実装されるのかに焦点を置いています。 もう知ってるよ!という内容が多いかもしれませんが、コンポーネントの作成過程でデザイナーがどのような観点でデザインを行い、エンジニアがどのような考え方で実装を行うのか、この記事を通して伝えることができればと思っています。 ※ 本記事はデザインから実装までのプロセスの概要を紹介することが目的のため、具体的なコードについては省略しています。またこの記事の内容がデファクトスタンダードという訳ではなく、あくまで私の個人的な見解なのでご了承ください! この記事の対象者 「UIデザインってやっぱりセンスなの?」と思っているエンジニアさん 「デザインしたU