エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
API設計での開発でのジレンマと、フロントエンジニアのサーバー側を実装について - Qiita
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
API設計での開発でのジレンマと、フロントエンジニアのサーバー側を実装について - Qiita
はじめに API設計での開発を友人の @otukutun としていたときの話です。 予め言っておきますが、 今回の... はじめに API設計での開発を友人の @otukutun としていたときの話です。 予め言っておきますが、 今回の話は割と主観な部分が多いです http://qiita.com/otukutun ←岩手県立大学出身 (このアドベントカレンダー続くと良いですね笑) API設計時のジレンマ API設計にしておくと * HTMLのコーディングデータのサーバーへの組み込みが発生しない * フロント側とサーバー側の作業範囲が明確に分類されるためタスク割り振りが行いやすい * 自分の実装範囲が明確になるので遠隔作業がしやすい などのメリットがあると個人的には感じています。 (ただ、フロント側の実装量は一気に跳ね上がるイメージもあります苦笑) 今回は、私がフロント開発(Angular.js)、@otukutunがサーバー側開発(Rails)という分担になり、API設計で開発をすることにしました。 接続部