エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
Sway on Archlinux - Qiita
SwayをArchlinuxで Archlinuxになれてみようということで、PCにM2SSDを追加して、そちらにarchlinux + s... SwayをArchlinuxで Archlinuxになれてみようということで、PCにM2SSDを追加して、そちらにarchlinux + swayで現行環境のコピーを作ってみることにしてみました。 その際のTIPSなどをまとめます。 ArchLinuxの構築 まずは起動まで 世の中に公開されている手順の通りです。 以前こちらで確認していた通りの手順でだいたいうまくいったのですが、UEFI周りで少々トラブルが。 efibootmgrで、反応がない、、 マザーボード依存だとは思うのですが、起動時にDELなどを押してUEFI画面を起動して、bootの設定をいろいろon/offしていてようやく反応が返ってくれるようになり、grub-installが通りました。 rootのパスワード設定するの忘れててログインできず再度CDブートする羽目になったりしましたが。。ちゃんとやれば大丈夫。 セキュリティ設定

