エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
自分用メモ : mysqlで完全なbooleanを定義する - Qiita
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
自分用メモ : mysqlで完全なbooleanを定義する - Qiita
はじめに よくあるtinyint(1)でbooleanを表現できるとあるんだけど、実際には-1を入れられるのがなんだ... はじめに よくあるtinyint(1)でbooleanを表現できるとあるんだけど、実際には-1を入れられるのがなんだかなぁ、と思っていた。 unsignedなtinyint(1)なら入らないよね?と思って実験 素晴らしい実験をしてくれてる人がいた 実験結果 1より大きい値も入れられてしまうので、うーん・・という結果。しかも、0以外trueという訳でもなさそう。 enum型で定義すると、TRUE(1), FALSE(2)のようなものになってしまうし。桁だけでなく入れられる値をもっと制限出来る方法ないかなぁ、と思うけれど、データベースという特質上、「ロジカルな操作は他でやってよ」と思われても仕方がないかも、とも。 mysql> create table piyo ( -> flag tinyint(1) unsigned not null default false -> ); Query O