エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
ディグらないわたしも、受け取るスキル、磨きてえ--Zoomgals「生きてるだけで状態異常」、北村紗衣『お砂糖とスパイスと爆発的な何か』 - ♡rariwow.info♡
記事へのコメント0件
- 人気コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
人気コメント算出アルゴリズムの一部にヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
関連記事
ディグらないわたしも、受け取るスキル、磨きてえ--Zoomgals「生きてるだけで状態異常」、北村紗衣『お砂糖とスパイスと爆発的な何か』 - ♡rariwow.info♡
最近日記をつけていて、それを眺めているとわたしの生活、まじ凡でびびる。 夫、むすめ、保育園、仕事、... 最近日記をつけていて、それを眺めているとわたしの生活、まじ凡でびびる。 夫、むすめ、保育園、仕事、映画、友達、家、家事、本、繰り返される諸行無常。 なんかちょっと前まで凡、いやだいやだ、という感じで何かになりたい感覚はあったけど、普通に幸せでそういう野心、どんどん少なくなる。凡サイコー! でも、それでもわたしの中にはまだムラムラくすぶる野心はあるわけで、いまそれを言語化するなら「市井の、よい観客でいたい」みたいになるのだろう。 というか、まだまだよい観客になれてる感じはなく、よい観客になりたい、なりたいのだ。 よい観客ってなんだ? SNSを見てると、「興味ないツッコミ」みたいなものを頻繁に目にしてつらい。 本、映画、楽曲、イラスト、漫画。そこからなんも受け取る気ないけどツッコミはいれたい、みたいな意見は、その軽さからよよい、と広がりながら、結局つくった人々の心を削り取る。そしてその削り取ら