エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
40代のオッサンが「買ってよかった2021年」について書く - FP1級を受験した40代の冴えないオッサンの日記
記事へのコメント0件
- 人気コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
人気コメント算出アルゴリズムの一部にヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
関連記事
40代のオッサンが「買ってよかった2021年」について書く - FP1級を受験した40代の冴えないオッサンの日記
今週のお題「買ってよかった2021」 佐賀牛です。 久しぶりのブログ更新である。 仕事が忙しい訳ではなく... 今週のお題「買ってよかった2021」 佐賀牛です。 久しぶりのブログ更新である。 仕事が忙しい訳ではなく、プライベートがバタバタして、なかなかブログを書こうという心境には至らなかった。 オッサンは暇を作る事が得意であるが、やはり人間であるのでモチベーション次第で身体が動かなくなるし、やる気も起こらない時がある。 相撲でも、「心技体」というが、最初に「心」が来ているように、やはり人間は「心」がダメな時は何をやってもダメなようである。 「忙しい」とは「心」を亡くすと書くと、よく言われるが、まさにそうであろう。 また前置きが長くなってしまった。 さて本題、「買ってよかった2021年」について書く。 オッサンが2021年に買って良かったモノは、FP試験の教材である。 このブログにも書いたが、FP1級の2021年度1月試験で初めて挑んでから、5月試験、そして9月試験と3回受験した。 結果的に9月試験