エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
「この子が男の子でなかったのは不運」と親に嘆かれた稀代の秀才・紫式部が『源氏物語』に込めたリアリティとは | 集英社オンライン | ニュースを本気で噛み砕け
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
「この子が男の子でなかったのは不運」と親に嘆かれた稀代の秀才・紫式部が『源氏物語』に込めたリアリティとは | 集英社オンライン | ニュースを本気で噛み砕け
#2 #3 これは「作り話」ではないという紫式部の気持ち 『源氏物語』はフィクションです。 が、物凄くリ... #2 #3 これは「作り話」ではないという紫式部の気持ち 『源氏物語』はフィクションです。 が、物凄くリアリティを大事にしているフィクションです。と言うと、そうなの?と意外に思う人もいるかもしれません。 『源氏物語』の主人公って〝光る源氏〞でしょ?光るほどイケメンてことでしょ?しかも天皇の皇子で、たくさんの女と関係する。超絶イケメンの貴公子のモテ話でしょ?まぁイケメンのボンボンがモテるのはリアルと言ったらリアルだけれど、あまりにデキ過ぎていて、夢物語というか、フィクションの権化という気もするよね、と……。 違うんです。 源氏はたしかにイケメンですが、年も取るし失敗もする。 そもそも作者の紫式部が、リアリティを目指し、リアリティを大切にしているんです。 物語は、しょっぱなから、源氏が人妻の空蟬に逃げられ(最初はいきなり寝所に侵入し関係を結ぶことに成功するんですが、それ以降は応じてもらえない)