エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
2009-05-03
ようやく暖かくなってきて、少しは暮らしやすくなった今日この頃。しかしあと3週間は油断できない、とい... ようやく暖かくなってきて、少しは暮らしやすくなった今日この頃。しかしあと3週間は油断できない、というのがここのrule of thumb。経験則的には、5月のビクトリア・デーまでは油断できない、雪が降ることも有り得るんだから、など言うわけだす。 日本的に考えると冗談のようだけど、ここの寒さというのは本当に半端でない。いらっしゃる方は、気温を見て判断すると間違うというのを肝に銘じられるようにお勧めしますです。北部のヨーロッパとかでも同じだと思いますが、暖かいというのは太陽が照っているから、に過ぎず、空気、地面は冷たいままだというのが5月です。だから、日が沈んだり、日陰に入ると、思いっきり冷える。綿製品じゃ太刀打ちできない冷え方だったりします。 で、こっちの人の格好を見ると、それにもかかわらず薄着しているように見えるわけですが、しかし、脱がせてみれば(笑)、その薄着の中身は日本とは若干違います