記事へのコメント7

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    sm029
    sm029 RE: UXの本質について UI/UXという並列表記は基本的に信用しない。これは、長谷川さんと話していると良く話題に上がります。 Tags: from Pocket January 11, 2015 at 09:27PM via IFTTT

    2015/01/11 リンク

    その他
    holypp
    holypp 同意>優れた UX の実現には戦略をも含めた全体最適が不可欠です。UI/UX から連想される、個別最適による効果の最大化は小手先のみに終わってしまい

    2014/05/10 リンク

    その他
    VoQn
    VoQn こちらも「UI/UX」っていう一括りするのは信用しないという立場。最近こう主張する人が増えてきて助かる

    2014/05/04 リンク

    その他
    kuroaka1871
    kuroaka1871 “優れた UX の実現には戦略をも含めた全体最適が不可欠”

    2014/05/03 リンク

    その他
    shinpiece
    shinpiece UXの本質について

    2014/05/03 リンク

    その他
    karasu9113
    karasu9113 日本的なデザインのスマホアプリが出てきてしまうのは、組織がUX最適化を果たせていないから。しかしそこでUIデザイナーのくくりをUXと同列に併記してしまうと、デザイナーにUXを全部任せるという歪みが生まれる。

    2014/05/03 リンク

    その他
    kosukekato
    kosukekato モノ作らなくてもいいから、ビジネスコンサルティングを客先でガンガンやるといいと思いました。

    2014/05/02 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    RE: UXの本質について - UXploration

    UI/UXという並列表記は基的に信用しない。これは、長谷川さんと話していると良く話題に上がります。 (...

    ブックマークしたユーザー

    • machupicchubeta2021/03/03 machupicchubeta
    • naopit2015/08/17 naopit
    • sm0292015/01/11 sm029
    • Hoo2014/12/19 Hoo
    • ms09242014/08/19 ms0924
    • nakagaw2014/08/05 nakagaw
    • cptskgj2014/06/16 cptskgj
    • nisemono_san2014/06/11 nisemono_san
    • ToQoz2014/06/11 ToQoz
    • ofsilvers2014/05/11 ofsilvers
    • holypp2014/05/10 holypp
    • yag_ays2014/05/09 yag_ays
    • hmd7032014/05/08 hmd703
    • ks02222014/05/08 ks0222
    • kimihito2014/05/06 kimihito
    • sh199107112014/05/05 sh19910711
    • ayacky272014/05/04 ayacky27
    • taka09152014/05/04 taka0915
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事