記事へのコメント15

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    Mochimasa
    Mochimasa キャッシュ http://72.14.235.132/search?q=cache:yJceF-rg7FkJ:blogs.yahoo.co.jp/haseyuki2001/archive/2009/4/17+%E7%9C%9F%E5%AE%9F%E3%81%A7%E3%81%AA%E3%81%84%E3%81%A8%E6%95%99%E8%82%B2%E3%81%A7%E6%89%B1%E3%81%88%E3%81%AA%E3%81%84%E3%81%AE%E3%81%8B&cd=2&hl=ja&ct=clnk&gl=jp

    2009/04/20 リンク

    その他
    Asay
    Asay 僕も附属出身。今思えば教師の「教育の本質」に対する意識は高く、授業は面白かった。教師の哲学を語るなら、自身のつまらなかった体験と比較するより「本質を突き科学的に正しく面白く」さらに高みを目指してほしい

    2009/04/20 リンク

    その他
    cham_a
    cham_a 授業の最後に「うっそだぴょーん」「ひっかかったかw」「大人は嘘をつく事もあるからなー気をつけろよー」と言うならおk

    2009/04/19 リンク

    その他
    narwhal
    narwhal 跡地

    2009/04/19 リンク

    その他
    A-xtu
    A-xtu 少なくとも、えせ科学支持者の内輪やシンパで形成された「立証」なんかじゃなく、客観的な立場での検討や批評が繰り返された成果でなきゃ教育のマテリアルにはならない。つか、エントリ削除かよばーろーめ

    2009/04/19 リンク

    その他
    NOV1975
    NOV1975 面白いのが重要、というのは俗に言う「手段のためなら目的を選ばない」という本末転倒の典型例。都合が悪いことを隠蔽するときにもよく使われるよね。

    2009/04/19 リンク

    その他
    felis_azuri
    felis_azuri 『本質を突いたものを扱った授業はつまらなかった』『熱中する授業の方がベター』学校ってのは知識を教える場じゃないんだ、ふぅん。教師は芸人さんとは違う役割があるんだけど。

    2009/04/19 リンク

    その他
    filinion
    filinion コメントした。「正しいのに科学で扱えない領域もあるよ!」と、疑似科学批判批判者に言わねばならないとは。/「科学的社会認識」という言葉がうさんくさいがために、「科学」まで批判の対象になってしまっている。

    2009/04/19 リンク

    その他
    NATROM
    NATROM 2桁の足し算を教えると授業がつまらなくなるので、「10以上はたくさん」とする内容の授業のほうがベター。

    2009/04/19 リンク

    その他
    doramao
    doramao 「これは環境にも良くって、素晴らしいことなんだ、実践しよう」って信じちゃった子が、実は環境に悪影響を及ぼす可能性があるものだと気づいたらどうするの?で、先生はそれを分かっていて教えていたと知ったら?

    2009/04/19 リンク

    その他
    Pokopon
    Pokopon ウソでもつかないことにゃ、つまらない授業しかできない無能教師の言い訳か?

    2009/04/19 リンク

    その他
    chochonmage
    chochonmage 真実(って仮に言っちゃうけど)を面白く教えられたり、何が真実かを生徒に上手に考えさせられるのが良い教師なんぢゃね?/つーかそっちの方の人みたい:コメント欄と、過去記事で石原結實

    2009/04/18 リンク

    その他
    kumicit
    kumicit これなんかも子供たちが意欲的に参加できたものなんだよね。==>http://en.wikipedia.org/wiki/Hitler_Youth

    2009/04/18 リンク

    その他
    papersearcher
    papersearcher 真実であるかと面白いかは両立しうる。氷の結晶と「ありがとう」が関係なくても、ありがとうが素晴らしいことを楽しく教えることはできるし、氷の結晶の出来方から自然の素晴らしさを楽しく教えることもできる。

    2009/04/18 リンク

    その他
    T-3don
    T-3don 前段と後段が上手く繋がらないなぁ。科学的に正しいからつまらない、って事もないし。面白けりゃデタラメ教えて良い事にもならないし。

    2009/04/18 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お...

    ブックマークしたユーザー

    • Mochimasa2009/04/20 Mochimasa
    • Asay2009/04/20 Asay
    • cham_a2009/04/19 cham_a
    • narwhal2009/04/19 narwhal
    • A-xtu2009/04/19 A-xtu
    • NOV19752009/04/19 NOV1975
    • felis_azuri2009/04/19 felis_azuri
    • filinion2009/04/19 filinion
    • NATROM2009/04/19 NATROM
    • check_it_now2009/04/19 check_it_now
    • idadi2009/04/19 idadi
    • doramao2009/04/19 doramao
    • Pokopon2009/04/19 Pokopon
    • chochonmage2009/04/18 chochonmage
    • kumicit2009/04/18 kumicit
    • mobanama2009/04/18 mobanama
    • papersearcher2009/04/18 papersearcher
    • T-3don2009/04/18 T-3don
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事