記事へのコメント25

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    h-yano
    h-yano これこそが当然あるべき姿勢だと思います。

    2016/10/24 リンク

    その他
    aki_minori
    aki_minori これは非常に大事な知見。その上で、冷静に、証拠を見極めていってほしい。

    2016/10/22 リンク

    その他
    nikousatsu
    nikousatsu 競技内容が全然違うしサンプル少ないしでなんだかなあ

    2016/10/20 リンク

    その他
    barbieri
    barbieri 勘というより棋士から見れば100メートルを7秒くらいで走るやつがいて、怪しい動きもしているし調査しようってところで手続きが不味くて揉めてるってことなんじゃないの

    2016/10/20 リンク

    その他
    norton3rd
    norton3rd だよね。将棋連盟は確たる根拠を持っているならそれを明示しなきゃならないし、できないなら厳重な不正防止策を実施することとしそれ以前のことは不問に付すよりしゃ-ねーだろ

    2016/10/20 リンク

    その他
    Yagokoro
    Yagokoro まあ、将棋連盟は政治が出来てないよね。先走った処分ではなく、警告と、厳しい監視に留めるべきだった。

    2016/10/20 リンク

    その他
    sanam
    sanam 将棋界のダメな所の総決算みたいな騒動だ。

    2016/10/20 リンク

    その他
    hariopip
    hariopip 選手として不正に対する判断は、証拠第一だと思うけど、将棋連盟は棋士が組織運営も行い、スポンサーが離れるかも、不正を管理できないと思われるかもというリスク管理とのバランスで顛末かと。

    2016/10/20 リンク

    その他
    tikani_nemuru_M
    tikani_nemuru_M きわめてまっとう。特定の人物に嫌疑をかけるのであれば証拠は絶対的に必要。あたりまえもいいところ。

    2016/10/20 リンク

    その他
    You-me
    You-me 安斎都のウワサ「直感は外れるらしい」

    2016/10/20 リンク

    その他
    arabasta
    arabasta 「不正行為を摘発したいのならば、決定的な証拠を出せ。それ以外はくその役にも立たん」←不正をやる側からしたら大変ありがたい見解だな。スポーツ界のドーピング問題と比較すると大変呑気に思える。

    2016/10/20 リンク

    その他
    rti7743
    rti7743 当たり前だよな。昔、オンラインゲームで負けた側からチャットでチートするなという一方的ないいがりをつけられてとても嫌な思いをした。チートしていないしその証拠もないのにな。

    2016/10/20 リンク

    その他
    nakex1
    nakex1 「処分」の根拠としてはいけないけど,「発見」の端緒は「あやしい」という勘ではないかな。犯罪だって有罪の確定には証拠に基づく裁判が必要だけど,捜査の端緒は「犯罪があると思料するとき」(刑訴法189条2項)だ

    2016/10/20 リンク

    その他
    sekiryo
    sekiryo 将棋の方は不正ではないかと疑惑が出て検討してもどうもおかしいと疑惑が強まりソフト側の同じ手で指しているという検証途中まで行っちゃってるので感情で判断した初期段階ではないんじゃないの。

    2016/10/20 リンク

    その他
    ad2217
    ad2217 それ以外のなにものでもない。もちろん、予防策を講じるのは別だが。

    2016/10/20 リンク

    その他
    bfms350
    bfms350 激しく同意。当たり前と言えば当たり前なんだけど、三浦九段の件ではかなり見落とされていると思う。

    2016/10/20 リンク

    その他
    ISADOK
    ISADOK 将棋の件は単なる不正疑惑だけが問題じゃないから拗れてる。アプリの性能が格段にあがってルール整備が追いつく直前のタイミングで、でかいタイトル戦でスポンサーが離れかねない疑惑を起こしたこと自体が問題

    2016/10/20 リンク

    その他
    cu39
    cu39 この件はビデオゲームの知見に百日の長があるね。連盟に聞く耳があるかどうかわからないが(ドワンゴ経由でワンチャン?)。

    2016/10/20 リンク

    その他
    vanbraam
    vanbraam "不正行為を摘発したいのならば、決定的な証拠を出せ。それ以外はくその役にも立たん"<心の底から同意.将棋連盟の件では,醜悪な断罪を幾つも見たので.棋士としての死刑宣告の責任を,断罪者は負う覚悟があるのか?

    2016/10/20 リンク

    その他
    Knoa
    Knoa 「離席した=>考慮時間を他の指し手より相対的に多く使った=>読みの精度が高まって最善手を指す確率が高まった」と考えられる。程度の問題はあるが、離席が一致率を高める「要因」の「ひとつ」なのは間違いないよね。

    2016/10/20 リンク

    その他
    quwachy
    quwachy 言いたいことはわかるが、初段が名人に勝って不正はやってないと言っても誰も信じないでしょ。渡辺が弱すぎるか技巧が強すぎた

    2016/10/20 リンク

    その他
    serio
    serio 将棋連盟のアレの話なら、ソフトの差し手との一致率が退席後に著しく高くなるというのがあるので、勘だけじゃないけどね。この記事にある「検証」とやってることは同じかと。

    2016/10/19 リンク

    その他
    switching_kn
    switching_kn 簡潔にして明解。/初段が名人に勝って不正はやってないと言っても誰も信じない、訳がない

    2016/10/19 リンク

    その他
    TTTT2
    TTTT2 ゲーム、スポーツでもチーター対策が必須。その指針がわかりやすく書いてある。

    2016/10/19 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お...

    ブックマークしたユーザー

    • natu3kan2017/02/21 natu3kan
    • h-yano2016/10/24 h-yano
    • nobyuki2016/10/24 nobyuki
    • mirai-iro2016/10/22 mirai-iro
    • aki_minori2016/10/22 aki_minori
    • nikousatsu2016/10/20 nikousatsu
    • kinokomanjyu2016/10/20 kinokomanjyu
    • barbieri2016/10/20 barbieri
    • norton3rd2016/10/20 norton3rd
    • sippo_des2016/10/20 sippo_des
    • Yagokoro2016/10/20 Yagokoro
    • sanam2016/10/20 sanam
    • sasashin2016/10/20 sasashin
    • hariopip2016/10/20 hariopip
    • tikani_nemuru_M2016/10/20 tikani_nemuru_M
    • You-me2016/10/20 You-me
    • arabasta2016/10/20 arabasta
    • zonbieezz2016/10/20 zonbieezz
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - アニメとゲーム

    いま人気の記事 - アニメとゲームをもっと読む

    新着記事 - アニメとゲーム

    新着記事 - アニメとゲームをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事