記事へのコメント28

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    malark
    malark ホンtocana

    2018/10/04 リンク

    その他
    pianocello7
    pianocello7 夏休み。

    2018/10/04 リンク

    その他
    nakayossi
    nakayossi マウンダー極小期〜、寒くて相手は死ぬ./トカナの記事

    2018/10/03 リンク

    その他
    umiusi45
    umiusi45 なるほど、それはたいへん。太陽戦隊サンバルカンのOPになるわ!!っていうか、「ミニ氷河期」は定期的なものだし。

    2018/10/03 リンク

    その他
    Tailchaser
    Tailchaser ガリレイドンナ!

    2018/10/03 リンク

    その他
    nejipico
    nejipico ΩΩΩ<な、なんだってー!?

    2018/10/03 リンク

    その他
    masurato
    masurato 大げさなニュースかもしれんけど、ガチで氷河期になったらどないすんねやろ。 食料とか燃料がものすごく高騰しそう…

    2018/10/03 リンク

    その他
    yunoka0314
    yunoka0314 いっつも滅亡を煽ってる気がするけど、そんなに人類を憎悪してるの?

    2018/10/03 リンク

    その他
    cre-0927
    cre-0927 太陽はブラック

    2018/10/03 リンク

    その他
    neo_Neutral
    neo_Neutral さいきん ぼくの こかんも かつどうが みられない。 さびしい

    2018/10/03 リンク

    その他
    NOV1975
    NOV1975 太陽常温説を嬉々として紹介しているサイトがこれである。

    2018/10/03 リンク

    その他
    digits_sa
    digits_sa 多分極大期になったら【太陽風吹き荒れ 地磁気乱れ 人類滅亡】とか書くはず。宇宙天気予報→http://swc.nict.go.jp/forecast/solar.htmlhttp://swc-legacy.nict.go.jp/contents/

    2018/10/03 リンク

    その他
    theatrical
    theatrical これに興味持つくらい宇宙にあって、かつ、これに騙されるってすげぇ割合低そうなんだけど、どうなんだろ

    2018/10/03 リンク

    その他
    zoidstown
    zoidstown 話は聞かせてもらった、人類は滅亡する!

    2018/10/03 リンク

    その他
    kagobon
    kagobon 今年はサイクル24の10年目だから、来年も活動しない。

    2018/10/03 リンク

    その他
    kotetsu306
    kotetsu306 トカナさん、ついこの前「太陽の表面温度は26度」言うてたやないですかー https://tocana.jp/2018/09/post_18193_entry.html

    2018/10/03 リンク

    その他
    nazoking
    nazoking サマータイムが倒された今、東京オリンピックで選手が暑さにやられないようにのために太陽が準備してくれてる。オリンピック成功のためなら氷河期もやむなし

    2018/10/03 リンク

    その他
    fortrand
    fortrand http://www.geosociety.jp/faq/content0268.html 氷河期の心配自体は以前からあるらしい。ただそれでも人類絶滅しなかったし、平年並みの次の年から急に氷点下へ変化するわけでないし、兆候からIT(謎)で被害を抑えることはできそう。

    2018/10/03 リンク

    その他
    takun71
    takun71 実を言うと太陽はもうだめです。突然こんなこと言ってごめんね。 でも本当です。

    2018/10/03 リンク

    その他
    straychef
    straychef 猛暑だったし

    2018/10/03 リンク

    その他
    ustam
    ustam 氷河期時代に太陽観測してたやつでもいるのか? 太陽については、人類はまだほとんど何も知らないんだよ。なんだTOCANAか。マジレスして損した。

    2018/10/02 リンク

    その他
    damadara1212520
    damadara1212520 デイアフタートゥモローかな?

    2018/10/02 リンク

    その他
    ex02xx
    ex02xx はいはいトカナトカナ

    2018/10/02 リンク

    その他
    aerial2017
    aerial2017 あかーん!www

    2018/10/02 リンク

    その他
    ultrapop
    ultrapop いつもお疲れ様です

    2018/10/02 リンク

    その他
    laranjeiras
    laranjeiras 昭和のころはこういう情報ばっかりで21世紀まで生き延びられると思わなかったよな。

    2018/10/02 リンク

    その他
    kart0408001
    kart0408001 お、おう。

    2018/10/02 リンク

    その他
    mazmot
    mazmot 同じことでも書きようで変わる。 https://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/2/4/24324.html とか https://webronza.asahi.com/science/articles/2018080600008.html とか

    2018/10/02 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    太陽が153日も活動していないことが判明! 氷河期突入の可能性は97%、33年間も地球冷却で人類滅亡へ! - TOCANA

    今年に入り、太陽活動が急激に停滞していることが明らかになった。このままいくと氷河期に突入する可能...

    ブックマークしたユーザー

    • tone-unga2018/10/05 tone-unga
    • wangdouw2018/10/04 wangdouw
    • malark2018/10/04 malark
    • pianocello72018/10/04 pianocello7
    • nakayossi2018/10/03 nakayossi
    • Hukusui2018/10/03 Hukusui
    • umiusi452018/10/03 umiusi45
    • Tailchaser2018/10/03 Tailchaser
    • nejipico2018/10/03 nejipico
    • takahiro_kihara2018/10/03 takahiro_kihara
    • masurato2018/10/03 masurato
    • yunoka03142018/10/03 yunoka0314
    • cre-09272018/10/03 cre-0927
    • neo_Neutral2018/10/03 neo_Neutral
    • NOV19752018/10/03 NOV1975
    • digits_sa2018/10/03 digits_sa
    • theatrical2018/10/03 theatrical
    • ak10242018/10/03 ak1024
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事