記事へのコメント101

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    chaiz
    chaiz IPアドレスは信用できるのか。できないんじゃ?

    2016/08/07 リンク

    その他
    gyu-tang
    gyu-tang 巧妙化してる

    2016/08/07 リンク

    その他
    timetrain
    timetrain クリックだけでは突破されないが、クリックした後でパスワード入力になるパターン??どっちにしてもこういう業者のせいでメールというシステムの寿命がどんどん縮まってる

    2016/08/06 リンク

    その他
    hyuki
    hyuki 「メール中のリンクは踏まない」

    2016/08/06 リンク

    その他
    waterperiod
    waterperiod おお、最近に限らずここまでやらないと確認できないと思うよ!

    2016/08/05 リンク

    その他
    Lat
    Lat メール受信者が偽装メールで消耗するのではなくサービス提供側がメールを発信・返信する場合に必ずメールの証明書を付けるようにすれば多少は改善すると思っている。/本来は目視で判断とかするべきじゃないんだよね

    2016/08/05 リンク

    その他
    Cujo
    Cujo メール本文中のURL文字列と真のリンク先が違ってるってことかな?

    2016/08/05 リンク

    その他
    accent_32
    accent_32 偽装メールを理解してる層は十分ITリテラシーあるよ。5割も居ないんじゃないかな。最近思うのはスマホの小さい画面想定でメアド初期表示無しなメーラー多くてあっちから被害出そうだなと思っている。

    2016/08/05 リンク

    その他
    sukekyo
    sukekyo これ大事。すごく大事。メールはもう当てにならん。おれもなんか踏んだんだよな。怖いわー。さいわいセキュリティがクソほどきいてるPCだったので大事に至らなかったようだけど。

    2016/08/05 リンク

    その他
    deep_one
    deep_one …いや、そこを見る前にリンク先URLを確認しろ。HTMLメールでもリンク先URLは確認できるぞ。ヘッダ読むよりは簡単だ。あと、本気なら転送経路のヘッダは一部偽装できるからな。(嘘の転送履歴を付けてから送る。)

    2016/08/05 リンク

    その他
    arajin
    arajin 「偽装メールのヘッダでは最後の「Received: from」行の記述が cesp.net [42.59.123.74]となっています。」「Whoisサービスというサービスで42.59.123.74を確認します。 」

    2016/08/05 リンク

    その他
    SndOp
    SndOp 犯罪者は捕まえるべきだよな。

    2016/08/05 リンク

    その他
    Aodrey
    Aodrey ワイメールをHTML表示しない老害勝ち組。

    2016/08/05 リンク

    その他
    Jxck
    Jxck もうメールは仕組みとして色々と限界な気がする。

    2016/08/05 リンク

    その他
    fujioka223
    fujioka223 とにかくこれだな。ーメールの文中のリンクをクリックしていいタイミング」というのは、あなたが公式ホームページなどで登録・変更の作業をして、「その直後に届いたメールのリンクだけ

    2016/08/05 リンク

    その他
    tanaka-bagon
    tanaka-bagon こわいなーー

    2016/08/05 リンク

    その他
    kujoo
    kujoo 何年か前にこれのスクエニ版で耐性ついた。 スクエニアカウントなんて使ってなかったし日本語が怪しかったので気付いたが、自分が普段使ってるサービスで日本語もそれらしかったらハマってたかも / 小細工レベル

    2016/08/05 リンク

    その他
    migrant777
    migrant777 「○○だからわかるだろ」と思う人が、さらに巧妙なのが出たときに引っかかるから注意。

    2016/08/05 リンク

    その他
    iasna
    iasna “「ご登録パスワード変更完了のお知らせ」というシステム自動送信メールの様なメール”これはやばい、ひっかかる自信ある。

    2016/08/05 リンク

    その他
    berrysicecream
    berrysicecream それに引き換えiPhoneのSMSで届く迷惑メールの稚拙さったらないな。でもその内SMS系の迷惑メールも巧妙になっていくんだろうか。気をつけなきゃ。

    2016/08/05 リンク

    その他
    n314
    n314 これGmailだと何の問題もない案件な気がするなあ。

    2016/08/05 リンク

    その他
    Nagise
    Nagise いろいろ技術的な話に疑問符がつくが、単にHTMLメールでリンク先URLを偽装してるって話か。単にリンク先ドメインを確認しろで十分かなあ

    2016/08/05 リンク

    その他
    masafiro1986
    masafiro1986 最近全然使ってないSONYのアカウントパスワード変更メールが届いてて不審に思ってたところ。これかな……

    2016/08/05 リンク

    その他
    kazyee
    kazyee これは確認が面倒

    2016/08/05 リンク

    その他
    younari
    younari 別に巧妙でもないし良くあるパターンだと思う。

    2016/08/05 リンク

    その他
    nyokkori
    nyokkori これは怖い。気を付けよう。

    2016/08/05 リンク

    その他
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 最近さらに巧妙化した間があるな。前は主人がアリクイとか、銀行を偽るとか警戒心が強まる系が多かったが、最近は一見金につながりそうに無いアカウントでフィッシングが行われている気がする

    2016/08/05 リンク

    その他
    fumiya-neko
    fumiya-neko 見抜ける自信ないなぁ

    2016/08/05 リンク

    その他
    koinobori
    koinobori ヘッダわざわざ見るならdateの時刻が+0700(中国時間)とかX-Mailerがついててしかもそこに(CN)とあるとかそこでも気付けそう。

    2016/08/05 リンク

    その他
    summer4an
    summer4an この手のリテラシーは小中学校で教えていただきたい。

    2016/08/05 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「最近の偽装メールはここまでやらないと確認できないのか?」・・・という話

    西村誠一 @khb02323 ↓昨日、今日はじまった話でもなくて、ここ数年来続いてる話だと思うのですが、最近...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212023/12/29 techtech0521
    • namadenwa2019/07/10 namadenwa
    • Kundukeni2017/04/22 Kundukeni
    • enginebite2016/11/17 enginebite
    • stewpulse2016/09/12 stewpulse
    • komihana2016/09/07 komihana
    • garavbe2016/09/05 garavbe
    • zeerapa2016/09/05 zeerapa
    • chompremove2016/08/20 chompremove
    • kasahi2016/08/17 kasahi
    • ilittaka2016/08/17 ilittaka
    • sobagara122016/08/15 sobagara12
    • Tsuneo_Tabata2016/08/14 Tsuneo_Tabata
    • jinichimorishita2016/08/12 jinichimorishita
    • Masataka_Ooshiro2016/08/12 Masataka_Ooshiro
    • yuuichi_oosawa2016/08/12 yuuichi_oosawa
    • tokio3442016/08/12 tokio344
    • masayuki686232016/08/12 masayuki68623
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事