記事へのコメント7

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    n_y_a_n_t_a
    n_y_a_n_t_a 東西の電気の周波数が違うのは発電機を導入した先の国の違いによるとかいうやつは知ったかぶりもいいところだったのだな

    2011/04/23 リンク

    その他
    nekoruri
    nekoruri .@lm700j さんの「発・送・配電分離時代昔語り、あと周波数を東西で50と60で統一しただけでもすごいんだぜ話」をお気に入りにしました。

    2011/04/22 リンク

    その他
    pho
    pho 「戦前の日本で使われていた周波数は、文献によれば25・30・40・50・60・100ヘルツ等だそうです。」それに比べれば改善されてるか。統一するなら産業機械の対応が必要。60Hzにするよい機会ではあると思う。

    2011/04/22 リンク

    その他
    Sigma
    Sigma 技術むかしばなし

    2011/04/06 リンク

    その他
    LondonBridge
    LondonBridge 未来を考えるために

    2011/04/05 リンク

    その他
    sakstyle
    sakstyle これ面白い。戦前、送電会社が今よりもっと細かく分かれたよ話。あと、かつて周波数は50と60だけでなくもっとばらばらだったらしい

    2011/04/05 リンク

    その他
    biconcave
    biconcave おもすれー。

    2011/04/05 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    発・送・配電分離時代昔語り、あと周波数を東西で50と60で統一しただけでもすごいんだぜ話

    浮上する東電の発送電分離構想。 振り返ってみれば戦前は発送電分離の時代でございました。さらにはラス...

    ブックマークしたユーザー

    • reds_akaki2015/09/27 reds_akaki
    • takuwz2013/06/19 takuwz
    • navagraha2011/12/15 navagraha
    • W53SA2011/06/17 W53SA
    • kosui2011/05/23 kosui
    • n_y_a_n_t_a2011/04/23 n_y_a_n_t_a
    • ac32011/04/23 ac3
    • oldriver2011/04/23 oldriver
    • gouwanma_kun2011/04/23 gouwanma_kun
    • kangiren2011/04/23 kangiren
    • nekoruri2011/04/22 nekoruri
    • yabu_kyu2011/04/22 yabu_kyu
    • otsune2011/04/22 otsune
    • pho2011/04/22 pho
    • RPM2011/04/22 RPM
    • funaki_naoto2011/04/22 funaki_naoto
    • grindrocker2011/04/08 grindrocker
    • ruletheworld2011/04/08 ruletheworld
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事