エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント113件
- 注目コメント
- 新着コメント
flatfive
仁藤さんがどうとかではなく活動家全般に対してだけど、自分の不遇や失敗や不適応の経験を活かすのは貴重だし有り難いんだが、その責任を「社会」に過剰に転化してないかと思う事はちょいちょいある。
hanyan0401
真偽不明で態度保留が妥当とは思いますが、一方でいわゆる「MeToo」とは、こうした真偽不明な被害の告白を尊重する運動でしたよね。女性運動家が告発された場合は及び腰になる二重規範の指摘を「攻撃」と評されても。
BigHopeClasic
日本のツイッターにおけるハッシュタグ#metooの発言者は実名でなければならないなんてルールは聞いたこともないし、匿名#metooに対して匿名は黙れという運動があったとも知らんよ。遅くないから今からそう言えば?
marilyn-yasu
匿名でも事実かどうかを調査精査すれば良いのに「匿名なんて無効だ」と声を上げる人は自分の都合の良い物だけを支持する善人ぶった人なんだなと思う。実名でも匿名でも被害者は皆救われるべきでしょ。
FutureIsWhatWeAre
「三月のライオン」いじめ解決回の反応(https://togetter.com/li/1190525)では「証拠なんてなくてもよい」は賛同多かったよな。これに沿うなら今回もまず告発側の言い分を信じなければならんのでは
toratsugumi
仁藤には遠くから悪意を込めて瞥見する以上の関心はないので、本当にどうでもいいのだが、そもそも今のポジションに辿り着くまでの経緯と辿り着いて以降の行状からして、むしろそういうキャラじゃなければ逆に驚く。
shinichikudoh
奥田愛基と家族ぐるみの付き合いがある人だから今こういう話が出るの大問題だよ。タイミングよすぎる気もするけど #MeToo 絡みで似たようなタイミングの告発は前にもあったからそこ突いてもブーメランにしかならない。
Windfola
内部告発等と同様に考えれば、大事なのは「告発者の立場を保全し事実を審らかにするよう求める」圧力として協調すること、先走って裁かないこと。一方「真偽不明だから」と告発者を勇気づける事をためらう必要は無い
splaut
twitterで検索かけると幾分か匿名による#metooも見かける。何の気なしだったり怖くて名前出せないとかも有り得るので真偽不明でも加害側への実名批判は危なく調査は必要であれど被害者への共感、励ましは出来るんじゃ。
BigHopeClasic
日本のツイッターにおけるハッシュタグ#metooの発言者は実名でなければならないなんてルールは聞いたこともないし、匿名#metooに対して匿名は黙れという運動があったとも知らんよ。遅くないから今からそう言えば?
babelap
告発のきっかけは、このツイートだったんかなー「自分の加害者性に向き合うことのできない人。そんな人にはなりたくない。」だそうで。https://twitter.com/colabo_yumeno/status/982634000798760961
marilyn-yasu
匿名でも事実かどうかを調査精査すれば良いのに「匿名なんて無効だ」と声を上げる人は自分の都合の良い物だけを支持する善人ぶった人なんだなと思う。実名でも匿名でも被害者は皆救われるべきでしょ。
kohgethu
真偽はともかく、こういう「自分を正当化しながら、上位の人間に取り入って、裏で皆に悪口を言いふらすなどして一人の人を犠牲にしながら生きていく」女はどこにでもおるよね………と、今の職場を眺めながら。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
いまの話題をアプリでチェック!
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
2018/04/09 リンク