記事へのコメント22

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    gogatsu26
    gogatsu26 “ここから先をやらないからです”

    2020/06/29 リンク

    その他
    jacoby
    jacoby トヨタ社員はカンバンと間違えている可能性が微レ存

    2020/06/26 リンク

    その他
    filinion
    filinion 付箋なしで「何かご意見のある方~」ってやると沈黙の時間になるので、とにかく全員に口を開かせる意味では効果があると思う。まとまりごとの関連性を明らかにした方が有益なのは確か。

    2020/06/22 リンク

    その他
    nakamurataisuke
    nakamurataisuke 当たり前だけど、やる人自身がやり方とアプローチ(たぶんKJ法)の意味を理解しないでやると、価値がなくて当たり前だと思うけどなぁ。

    2020/06/22 リンク

    その他
    out5963
    out5963 KJ法をちゃんと指導を受けて、何度もやらないと、ダメだよね。

    2020/06/22 リンク

    その他
    MonkaS
    MonkaS 儀式です

    2020/06/22 リンク

    その他
    differential
    differential なんかまとまってきたね!となったらすぐ表とかにしたくなる中年なので、その時に付箋がじゃまにならんように付箋用の壁と別のホワイトボードがほしい。

    2020/06/22 リンク

    その他
    akanama
    akanama どう見ても使い方の問題。

    2020/06/22 リンク

    その他
    NOV1975
    NOV1975 正解にこだわるとどんな手法でも習熟者しかできなくなっちゃうよ

    2020/06/22 リンク

    その他
    kabuquery
    kabuquery 漢字書けないと教養ないと思われて恥ずかしいやつだ

    2020/06/22 リンク

    その他
    garbagephilia
    garbagephilia 先に思いつくアイデアを書き、後からMECEの2軸を探すような時は便利なのに、KJ法的なグルーピングだと上手くいかないことのほうが多かった。どちらにも属するアイテム登場のあたりでサボリ出すメンバーが出て…。

    2020/06/21 リンク

    その他
    arguediscuss
    arguediscuss 付箋に書かれてることの粒度がバラバラでやりにくかったことしかない。論理的な関係を考える前に、カテゴリミステイクのないように整理しないといけない(と思うのだけど、そんな時間はなかった)。

    2020/06/21 リンク

    その他
    rAdio
    rAdio こういう手法が十全の効果を発揮することって、参加者全員がそれを極めてるくらいでないとまず起こり得ないんじゃないかな、と思う。凡人が真似事でやっても、せいぜいが打率を少し上げる程度じゃないか。

    2020/06/21 リンク

    その他
    jsbmrr
    jsbmrr 海外サスペンスとかで壁に写真貼って推理してくのカッコいいよね。紐張ったりするやつ。それの真似っ子的なのでしょ

    2020/06/21 リンク

    その他
    toyoben
    toyoben 何の為にそのツールを使うのか、そのツールはどういう使い方をする様作られているのか理解せずに、ただ形だけ真似してやった気になっても、なんの効果も無いんだけどねぇ😓(このあいだソレで地獄を見た...)

    2020/06/21 リンク

    その他
    hanamichi36
    hanamichi36 そりゃ、目的なけりゃ…

    2020/06/21 リンク

    その他
    ikedas
    ikedas 手段が目的化してしまった例に追加されてしまった感じ。ゴールをきちんと定めない打ち合わせは本当に悪。「で、結局なにするの?」というモヤモヤが残るやつ。

    2020/06/21 リンク

    その他
    hazardprofile
    hazardprofile 情報の授業ちゃんとやってる!! 問題解決が目的であることをおもいだして 一旦記録して、各自関係を整理し、解決策を考えグループで話し合って、これに基づいたプレゼンを目指すとかかな 時間が足りれば…

    2020/06/21 リンク

    その他
    takinou0
    takinou0 元のやつのメソッドはわからないけど、みんなにアイデア出してもらう場合とかは各自に付箋書いてもらった方が、手短にたくさんのアイデアが出されると感じます。

    2020/06/21 リンク

    その他
    emuaeda
    emuaeda 付箋の本来の使い方云々は別にして、効果があるときもあるだろうからそれなりに続いてると思うし、これを文章化して共有できる人ならかなりの逸材だから、そういう発見装置的な観点からは意味があるともいえる。

    2020/06/21 リンク

    その他
    fai_fx
    fai_fx トヨタ社員が病的なまでにやりたがる不思議…

    2020/06/21 リンク

    その他
    togetter
    togetter ふせんを使う目的がしっかりしてないと中途半端になっちゃいそう~。

    2020/06/21 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「儀式だよなと感じる」話し合いのときに『付箋を貼って進めていくアレ』って効果があるの?本来の使い方から外れているとの指摘も

    福田泰裕🏫高校数学教師&ブロガー📝月4万PV @fukuyasu1203 高校教師/数学/情報✍️34歳/2児の父👨‍👩‍👧‍👦 【教師×...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212024/03/31 techtech0521
    • agano2020/06/30 agano
    • gogatsu262020/06/29 gogatsu26
    • getcha2020/06/28 getcha
    • jacoby2020/06/26 jacoby
    • jusuke2020/06/26 jusuke
    • mobanama2020/06/24 mobanama
    • geopolitics2020/06/24 geopolitics
    • marsrepublic2020/06/23 marsrepublic
    • gyu-tang2020/06/23 gyu-tang
    • filinion2020/06/22 filinion
    • nakamurataisuke2020/06/22 nakamurataisuke
    • night-cruising2020/06/22 night-cruising
    • out59632020/06/22 out5963
    • honeybe2020/06/22 honeybe
    • Hiro_Matsuno2020/06/22 Hiro_Matsuno
    • nyagabuto2020/06/22 nyagabuto
    • MonkaS2020/06/22 MonkaS
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事