記事へのコメント23

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    miruto
    miruto 実は戦国時代の日本って世界最強国家だったんだよね。火縄銃の保有量も世界でダントツ1位だった。朝鮮出兵も途中で秀吉が死ななければなぁ…。

    2021/03/17 リンク

    その他
    gryphon
    gryphon 実際にこの中公新書を読んだ立場から解説。→https://m-dojo.hatenadiary.com/entry/2021/03/07/022518 /…だが、これは前半部。疲れて後半は後回しにしてるので(笑)/後半かきました https://m-dojo.hatenadiary.com/entry/2021/03/17/102929

    2021/03/17 リンク

    その他
    ashikus
    ashikus ウィリアム・アダムズの伝記によると、約100人でオランダから極東目指した船団が、壊血病その他で死者続出して、日本着く頃には20数人になってるんですよ。こんなんじゃ軍隊強くても兵隊運べないでしょう。

    2021/03/16 リンク

    その他
    pockey_sword
    pockey_sword 感想を見てる限り「クアトロ・ラガッツィ」の方を読んどけば良さそうかなって。

    2021/03/16 リンク

    その他
    hazardprofile
    hazardprofile そもそも長崎はイエズス会経由でポルトガルの植民都市だったわけで秀吉の権力掌握度と欧州情勢次第ではいろんなことがあり得たのでは

    2021/03/16 リンク

    その他
    saavedra
    saavedra イエズス会関連史料をちゃんと読めているのか、という話のようだ。

    2021/03/16 リンク

    その他
    cartman0
    cartman0 仮想シナリオ楽しいですよね

    2021/03/16 リンク

    その他
    programmablekinoko
    programmablekinoko 中公新書は怪しい本も多い

    2021/03/16 リンク

    その他
    deztecjp
    deztecjp 平川説の根拠薄弱は全く同意だが、当時の秀吉が知り得なかった(少なくとも知っていた証拠がない)事情を否定の根拠とするのは、また別の謬論だと思う。

    2021/03/16 リンク

    その他
    togetter
    togetter 実際どうだったんだろう…?

    2021/03/16 リンク

    その他
    kurekurechan
    kurekurechan 日本は無理だったけど東南アジアに食い込んでたよね。日本の明征服は無理だっただろうな。

    2021/03/16 リンク

    その他
    napsucks
    napsucks AoEでも遠くに攻め込むには裏小屋作って橋頭保築いてからじゃないとつらいよね

    2021/03/16 リンク

    その他
    chess-news
    chess-news そこら辺の時代って、鉄砲の所有数が世界一だったころだよね。

    2021/03/16 リンク

    その他
    tsubo1
    tsubo1 現在の我が国を見ると「DXで世界に挑戦」とか無邪気に言ってる企業が多いから、明や天竺征服を目論んだ秀吉や信長を笑ってはいけない

    2021/03/16 リンク

    その他
    osakana110
    osakana110 明は日本との戦争で遠征した結果、国力が落ちて女真族に滅ぼされてるし、兵站さえなんとかなれば。 最大の弱点は、当時の日本の実力者がみんな高齢で何十年もの継戦能力にかける事 まあ、メリットは無いわな。

    2021/03/16 リンク

    その他
    takeishi
    takeishi 割といろいろ突っ込まれてますね/現代西洋でスペインの世界戦略やイエズス会の世界戦略がどのように研究されているかを見て、裏を取らなきゃいけないようだ。でも面白そうな本。

    2021/03/16 リンク

    その他
    taron
    taron やっぱり、非難囂々か。後半はおもしろいんだけどね。/そもそも、インド洋で1万程度しか用意できない国が日本征服なんて。モルッカも保持できなかった勢力が。/九州の諸大名を動員できればワンチャンくらいか。

    2021/03/16 リンク

    その他
    mats3003
    mats3003 フィクションだけど小林恭二の短編「光秀謀叛」では、戦国時代は武将それぞれのバックに欧州諸国がついた代理戦争だったという非常に面白い設定がされている。一向宗とイエズス会が裏で手を組んだとか(笑)

    2021/03/16 リンク

    その他
    popotown
    popotown それなら負の歴史もなんとなく正当化できていいもんなあビバジャポン

    2021/03/16 リンク

    その他
    sskjz
    sskjz この手の話、何年も続いてるけど一部で定説化しつつあるのか…?

    2021/03/16 リンク

    その他
    Momo_suke
    Momo_suke タイクーンの語源が日本語の大君とか、中二心をくすぐられるよね。

    2021/03/16 リンク

    その他
    maturi
    maturi グルメマンガみたいなタイトルのくせに、「信長のシェフ」ってそんな日本スゴい思想フィクションだったのか。

    2021/03/16 リンク

    その他
    KobeU
    KobeU 欧州で行われたアルマダの海戦ですらスペイン兵数は5万人程度だそうで、17世紀当時のスペインの国力では東アジアまで来て国家を征服する力はなかったでしょうね

    2021/03/15 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    戦国時代の日本の”実力”~「スペインが日本侵略」「秀吉の明征服」などはあり得たか(平川新氏の説を巡って)

    中公新書 @chukoshinsho 8月7日は、伊達政宗に仕えた支倉常長の亡くなった日です(1622年)。彼は慶長遣...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212024/04/17 techtech0521
    • khtno732021/03/18 khtno73
    • miruto2021/03/17 miruto
    • gryphon2021/03/17 gryphon
    • fuku_maro_san2021/03/17 fuku_maro_san
    • gui12021/03/16 gui1
    • ashikus2021/03/16 ashikus
    • pockey_sword2021/03/16 pockey_sword
    • nagaichi2021/03/16 nagaichi
    • emiladamas2021/03/16 emiladamas
    • vamview2021/03/16 vamview
    • yogasa2021/03/16 yogasa
    • muamqm2021/03/16 muamqm
    • ashigaru2021/03/16 ashigaru
    • hazardprofile2021/03/16 hazardprofile
    • T-men982021/03/16 T-men98
    • saavedra2021/03/16 saavedra
    • cartman02021/03/16 cartman0
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事