記事へのコメント37

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    bayan
    bayan おはぎの半殺し

    2023/11/24 リンク

    その他
    totoronoki
    totoronoki 「これではんごろしにします」(画像省略)

    2021/09/25 リンク

    その他
    komurasakihokori
    komurasakihokori live lineとdead lineからか活線と死線だからなあ…

    2021/09/20 リンク

    その他
    rindenlab
    rindenlab そこそこの声量で会話してるなら気を付けた方がいい気はする/主語を略すのは効率悪くないかな

    2021/09/19 リンク

    その他
    shikiarai
    shikiarai この清掃員は「何」の掃除をする人なんだね? そこをよく考えてみてくれたまえ。おのずと答えが見えてくるはずだ

    2021/09/17 リンク

    その他
    unyaa
    unyaa 機械も生きてるから仕方ないね

    2021/09/17 リンク

    その他
    kotaponx
    kotaponx killコマンドを使ったことがない者だけが石を投げなさい

    2021/09/17 リンク

    その他
    zorio
    zorio ソフトウェア業界はそういう露悪的な言葉の使い方を改める方向に進んでると思う。

    2021/09/16 リンク

    その他
    neo_Neutral
    neo_Neutral 「ちょっち殺してみて」「死にませんね、子供いるんじゃないですか?」「子供探して殺すか」「もうRebootした方が早くないですか」

    2021/09/15 リンク

    その他
    gm91
    gm91 害虫駆除の人かも知れないでしょ!

    2021/09/15 リンク

    その他
    kogumatan
    kogumatan はめ殺し・めくらプレート・オスメス(凸凹)とかね。新社会人の時は建築業界って…と思った。

    2021/09/15 リンク

    その他
    ao-no
    ao-no ヒカルの碁読んでて「どこから来ても殺してやる」「殺せない」みたいなの、声に出してたら物騒だなと思った。碁だから漫画であっても心の声だけど

    2021/09/15 リンク

    その他
    maxk1
    maxk1 この清掃員はドア越しに聞き耳立ててるんかい?

    2021/09/15 リンク

    その他
    togetter
    togetter だ、誰も悪くないのがまた…!異変を感じたら通報するのも大事だし、おふたりにはお疲れさまとしか…。

    2021/09/15 リンク

    その他
    a2c-ceres
    a2c-ceres 動力とかの停止操作器は「キルスイッチ」「キルレバー」だったりするし、エンジンを停止させろのジェスチャーは指で首を切る動きで、まあこの辺はどこ行っても「殺す」のかも。それによる誤解もどこ行ってもある。

    2021/09/15 リンク

    その他
    gomibako
    gomibako 電圧かかっている電線を活線って言うしな

    2021/09/15 リンク

    その他
    iasna
    iasna だから親殺しとけって言っただろうが!とかな

    2021/09/15 リンク

    その他
    okidate
    okidate  笑いました。専門用語わかんないですよね。僕も初めて「○さん休憩所にいるかミートしてから移動して」って言われて昼休憩かと思ったら...

    2021/09/15 リンク

    その他
    tkoutput
    tkoutput プログラム系でも(プロセスが)まだ生きてるとか死んだとか〇すとか普通に使うしなぁ。

    2021/09/15 リンク

    その他
    naoto_moroboshi
    naoto_moroboshi 実際殺すとかいうのすごい爺さんかぶってるやつだけだと思うわ……。いないよ、そんな人。若い子に通じないしさ。

    2021/09/15 リンク

    その他
    takuver4
    takuver4 5台は流石にウソじゃね?

    2021/09/15 リンク

    その他
    poponponpon
    poponponpon 予想した内容とピタリ一致し、2秒で嘘松認定余裕でした

    2021/09/15 リンク

    その他
    punkgame
    punkgame この回線生きてる?とか言わない?そうすると逆は死んでるになる。愉快だ不愉快だのよりも業務の効率のほうが重要だ。第三者や客に聞かせる話でもないんだから。1ミリも関係ない人間の不愉快とかどうでもいいの。

    2021/09/15 リンク

    その他
    mutinomuti
    mutinomuti 電機業界いたけど、よく考えたら殺せとかばらせとか曖昧な表現使われたことないわ(´・_・`)ブレーカーは落とすものだし、ついてる設備は外すものだった

    2021/09/15 リンク

    その他
    kjin
    kjin 「この線、(諸々の可能性含め)通じてない?」より「この線、死んでる?」の方が通りいいからなあ。確認できるまでの労力考えると。

    2021/09/15 リンク

    その他
    Sediment
    Sediment デーモン、プロセスのkillはよくネタになるよね。伝説の鈴木さんコピペもここまでなしか。

    2021/09/15 リンク

    その他
    mitimasu
    mitimasu アシモフの短編ミステリに指輪物語オタの大学生がモルドールをマーダーと聞き間違えられるという作品がある。ネイティブだとモルドール(Mordor)はついモーダーと発音してしまい殺人(Murder)を連想する字面なんだろね

    2021/09/15 リンク

    その他
    haatenax
    haatenax 確かに死ぬって表現は自分でも使ってたわ

    2021/09/15 リンク

    その他
    gabill
    gabill 物騒な言葉は比喩でもあまり使わないけど、「親を失った子供がゾンビになってる」くらいは言ってしまう。

    2021/09/15 リンク

    その他
    nmcli
    nmcli バックエンド側のIT会話「まだMaria(DB)立ってるじゃん、殺しとかないと延々とインサート続いちゃうよ?」鬼畜系っぽい。そういやデーモン殺すことをポアするって言ってる人たちが一定数いた思い出

    2021/09/14 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    電気設備関係の現場での何気ない会話から、パトカーが5台やってくる騒ぎになった顛末「知らない人が聞いたら物騒」

    穴馬党HaluSada@一発屋馬券予想 @cpl891 以前勤めていた施設の電設作業にて廊下での会話 A「(ブレーカ...

    ブックマークしたユーザー

    • bayan2023/11/24 bayan
    • totoronoki2021/09/25 totoronoki
    • annindofu2021/09/20 annindofu
    • komurasakihokori2021/09/20 komurasakihokori
    • rindenlab2021/09/19 rindenlab
    • bartok_mandarin2021/09/19 bartok_mandarin
    • misomico2021/09/19 misomico
    • shikiarai2021/09/17 shikiarai
    • unyaa2021/09/17 unyaa
    • kotaponx2021/09/17 kotaponx
    • zorio2021/09/16 zorio
    • gebugebu2021/09/16 gebugebu
    • neo_Neutral2021/09/15 neo_Neutral
    • gm912021/09/15 gm91
    • kogumatan2021/09/15 kogumatan
    • win64apple6272021/09/15 win64apple627
    • ao-no2021/09/15 ao-no
    • aoiyotsuba2021/09/15 aoiyotsuba
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - おもしろ

    いま人気の記事 - おもしろをもっと読む

    新着記事 - おもしろ

    新着記事 - おもしろをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事