記事へのコメント87

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    sekibuntoku
    sekibuntoku エモい

    2021/10/06 リンク

    その他
    brimley3
    brimley3 こんなカードゲームあるんか。

    2021/10/05 リンク

    その他
    upran
    upran おじさんも行けるものなら行きたいよ(575)

    2021/10/04 リンク

    その他
    fatpapa
    fatpapa 確かにエモいわ。というかこの選択肢ぜったい狙ってるやろという感じが。なんならJPOP歌詞メーカーにもなりそうやん

    2021/10/04 リンク

    その他
    nori__3
    nori__3 眩しかった青春の日々に戻りたい気持ち。そしてタイムマシンがありながらも行けたら行くわ→行かないという情熱を失ってしまったおっさんの悲哀を感じた。娘さんは感じてないだろうけど

    2021/10/04 リンク

    その他
    onesplat
    onesplat ※この短歌はフィクションです

    2021/10/04 リンク

    その他
    chinu48cm
    chinu48cm 普通に才能あるから、埋もれさせずにSNSじゃなくて文芸誌に投稿させるべき。定型詩じゃなく現代詩を書かせてユリイカでも現代詩手帖にでも投稿させて。元ユリイカ民より。

    2021/10/04 リンク

    その他
    dekamassive
    dekamassive オモコロが動画作りそう

    2021/10/04 リンク

    その他
    mfcats
    mfcats 受け手に解釈の余地を残してるのも絶妙…

    2021/10/03 リンク

    その他
    strbrsh
    strbrsh タイムマシンか…。すごいな。

    2021/10/03 リンク

    その他
    estragon
    estragon 青春の鬼

    2021/10/03 リンク

    その他
    wapa
    wapa タイムマシンが時かけ感が出てる。行けたら行く、がより軽い表現なのがタイムマシンとのギャップでエモい

    2021/10/03 リンク

    その他
    yoshi-na
    yoshi-na これのカードゲームはやりたい

    2021/10/03 リンク

    その他
    showii
    showii 親バカ過ぎる

    2021/10/03 リンク

    その他
    mayumayu_nimolove
    mayumayu_nimolove タイムマシン作ってから言え

    2021/10/03 リンク

    その他
    masasia0807
    masasia0807 これは良い親バカムーブ。

    2021/10/03 リンク

    その他
    harusaku1021
    harusaku1021 面白そうだから買った

    2021/10/03 リンク

    その他
    auto_chan
    auto_chan 全部ずっと左から読んでた。ブクマ見てこれ右から読むやつだと気づいて二度美味しかった。

    2021/10/03 リンク

    その他
    misomico
    misomico "リズム感あるからなあいつ。"

    2021/10/03 リンク

    その他
    amori
    amori たまたま左から読んでしまったのだけど、それはそれでビジョンが順番に絞りこまれていって味わい深い

    2021/10/03 リンク

    その他
    spark7
    spark7 青臭い青春モノに微SF要素絡めると受ける、というメソッドのミニマル形な感じ。

    2021/10/03 リンク

    その他
    flirt774
    flirt774 行けたら行くわ 知らんけど で繋いだら、一気にエモさが消えてちょうど良くなる。

    2021/10/03 リンク

    その他
    negi_a
    negi_a 作者のなべとびすこさんとオンラインで一緒に遊んでみて即購入した。短歌を知ってても知らなくても楽しいよ!

    2021/10/03 リンク

    その他
    filinion
    filinion ランダムに短歌・俳句を作るプログラムはBASICからディープラーニングまで山のようにあるんだけど、無作為に配布された言葉の制約の中で人間が頭を捻ることでエモさが生まれるという逆説があるのだな。

    2021/10/03 リンク

    その他
    trashcan
    trashcan アニメ映画化決定(ジェネリック新海誠風で)

    2021/10/03 リンク

    その他
    t0a1n3
    t0a1n3 たしか俵万智さんの書籍で別の歌の上の句と下の句を入れ替えてみるという手法が紹介されていたと思う。「行けたら行くわ タイムマシンで」を固定して、上の句を自分で考えてみるのも面白そう。

    2021/10/03 リンク

    その他
    el-bronco
    el-bronco 短歌カードゲームをアプリにして下さい。(もうあるのかな)

    2021/10/03 リンク

    その他
    hayasinonakanozou
    hayasinonakanozou 軽いノリの「行けたら行くわ」と解釈。過去の運命的な時間に戻ってみてもいいけど、今の「君」との関係にも満足しているから過去に行けないなら行けなくてもいい。今があればいい。そんなニュアンスで。

    2021/10/03 リンク

    その他
    rax_2
    rax_2 (なんかすげー刺さった…佳い…)

    2021/10/03 リンク

    その他
    threegravity
    threegravity ヤッホホゴリラって何だ?

    2021/10/03 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    小3の娘さんが短歌カードゲームで作った短歌がエモい…!「雨の中君と出会った放課後に 行けたら行くわタイムマシンで」

    オサム(髭心) @osamusanta 俺らの固定概念だとさ、「行けたら行くわ」は、まあ言ってるけど実際行かない...

    ブックマークしたユーザー

    • nokazn2023/12/05 nokazn
    • mog13942022/12/15 mog1394
    • Gantetsu78742021/10/22 Gantetsu7874
    • timetrain2021/10/07 timetrain
    • theta2021/10/07 theta
    • thegreatreader2021/10/06 thegreatreader
    • usa022021/10/06 usa02
    • sekibuntoku2021/10/06 sekibuntoku
    • brimley32021/10/05 brimley3
    • tolip2021/10/05 tolip
    • tnk9622021/10/05 tnk962
    • mochige2021/10/04 mochige
    • watapoco2021/10/04 watapoco
    • upran2021/10/04 upran
    • mas-higa2021/10/04 mas-higa
    • rokushou2021/10/04 rokushou
    • deep_one2021/10/04 deep_one
    • yojik2021/10/04 yojik
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - アニメとゲーム

    いま人気の記事 - アニメとゲームをもっと読む

    新着記事 - アニメとゲーム

    新着記事 - アニメとゲームをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事