記事へのコメント22

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    alt-native
    alt-native 逆に言えば 仏花は菊じゃなくてもいいのかな

    2022/07/30 リンク

    その他
    miki3k
    miki3k そもそも仏花のほうが、菊と決まってるわけじゃなく、色んな花を供えても特に問題が無いはず。手に入りやすくて見栄えが良いから使われてるだけじゃないのかな

    2022/07/27 リンク

    その他
    sigrain
    sigrain 菊=仏花というわけではない 別に縁起悪くない 菊は長持ちする

    2022/07/26 リンク

    その他
    imakita_corp
    imakita_corp 岡山dis動画笑った

    2022/07/26 リンク

    その他
    junglejungle
    junglejungle 花言葉が一切分からんしどこに地雷があるのかわからず買う気が起きない。興味もないので調べるのも面倒くさいし、軽いプレゼントは無難に食い物にしちゃうな。

    2022/07/25 リンク

    その他
    mobanama
    mobanama "菊=仏花のイメージがついたのは近年の事です。日本の歴史の中で本当は昔から菊はおめでたい花とされてきました。(着物のデザインにも沢山つかわれています) 菊花紋章もありますし高潔なお花ですよ。"

    2022/07/25 リンク

    その他
    s15i
    s15i 「菊」という漢字のキク感はすごい。

    2022/07/25 リンク

    その他
    kjin
    kjin こういう仏花としてのイメージあるなあ。確かに菊にとっては偏見だな。花言葉とか気にする場合はどうなんだろうか。

    2022/07/25 リンク

    その他
    aquatofana
    aquatofana ちなみにフランスでも菊は死者の花、墓前に捧げる花なので、生きてる人には贈ることは忌避されるそうです。面白いよね。

    2022/07/25 リンク

    その他
    the_sun_also_rises
    the_sun_also_rises 皇室の紋章に使われるぐらいだから菊は日本を代表する高貴な花なので大丈夫。花好きとして言わせてもらうと花に用途などない。花は花。忌むべき花などない。あるのは好きかあまり好きでないかという自分の好みだけ。

    2022/07/25 リンク

    その他
    wdoomer
    wdoomer わたしも結婚記念日に同じ事やってしまいました。

    2022/07/25 リンク

    その他
    dbfireball
    dbfireball 「この花はこの用途」って決め事があるの良くないよね。ヒマワリが最近突然「父の日用」扱いになってて女性に贈りにくい。花屋はああいう決めつけ方向の提案やめてほしい。

    2022/07/25 リンク

    その他
    chikayours
    chikayours お花屋さんじゃなくてスーパーマーケットとかで買ったんだと思うな。手頃な価格で置いてるのよね。菊の花かわいいしお花を贈りたいっていう気持ちでもう最高。時間も余裕もあってこれでいっか的選択だと嫌だけど。

    2022/07/25 リンク

    その他
    togetter
    togetter 長く楽しめるのもいいね!

    2022/07/24 リンク

    その他
    mori99
    mori99 菊が切り花として優秀過ぎたせいだろうね。昭和の庶民が切り花を飾るとすると仏壇かお墓ぐらいだったので、そこで格もあり綺麗で長持ちする菊が活用され過ぎてイメージが刷り込まれてしまった感じ

    2022/07/24 リンク

    その他
    ilktm
    ilktm いいまとめだ。

    2022/07/24 リンク

    その他
    dusttrail
    dusttrail ええんよ。ええんやけど、花屋は一言聞いてあげてもよかったよね。とはいえ私も単色でなら菊はかわいいので結構買う。黄色+臙脂+白を組み合わせると途端に仏花らしさが増すのよね。

    2022/07/24 リンク

    その他
    gm91
    gm91 別にええやん

    2022/07/24 リンク

    その他
    matsuedon
    matsuedon そうですね、ウチの仏壇にはひまわりも刺さってますし、庭に咲いてたなんだかよくわからない花もあがってます。

    2022/07/24 リンク

    その他
    frothmouth
    frothmouth ''わたし花屋ですが問題ないですよ。 このお花ぜんぶ夏でも持ちがいい花で長く楽しめます。 菊=仏花のイメージがついたのは近年の事です。日本の歴史の中で本当は昔から菊はおめでたい花とされてきました。(着物の''

    2022/07/24 リンク

    その他
    shiraishigento
    shiraishigento 菊は皇室の家紋として使われているくらいで、桜と並んで事実上の日本の国花とされているからね。仏花として扱われるのも電照菊やらが栽培され、年中出荷されるようになった戦後からだったそうです。

    2022/07/24 リンク

    その他
    mutinomuti
    mutinomuti 知らないと綺麗な花だよね(´・_・`)葉っぱもほしいって榊を買ってきたらやばかったかも?

    2022/07/24 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    結婚記念日に日本の仏花である菊を買ってしまった→実は何も問題ないんです!「意味より断然気持ちが大事」

    スルー・ガイジン・アイズ @GaijinRoman 今日は外人の結婚記念日です。従順な夫として朝起きてのため...

    ブックマークしたユーザー

    • alt-native2022/07/30 alt-native
    • satoshie2022/07/27 satoshie
    • miki3k2022/07/27 miki3k
    • sigrain2022/07/26 sigrain
    • imakita_corp2022/07/26 imakita_corp
    • junglejungle2022/07/25 junglejungle
    • mobanama2022/07/25 mobanama
    • s15i2022/07/25 s15i
    • kjin2022/07/25 kjin
    • nikumiso102022/07/25 nikumiso10
    • honeybe2022/07/25 honeybe
    • aquatofana2022/07/25 aquatofana
    • the_sun_also_rises2022/07/25 the_sun_also_rises
    • wdoomer2022/07/25 wdoomer
    • dbfireball2022/07/25 dbfireball
    • chikayours2022/07/25 chikayours
    • togetter2022/07/24 togetter
    • mori992022/07/24 mori99
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事