エントリーの編集
![loading...](https://b.st-hatena.com/0c3a38c41aeb08c713c990efb1b369be703ea86c/images/v4/public/common/loading@2x.gif)
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
本屋で、意識がスカイツリーぐらい高い本を見つけて、日本の将来が少し心配になった話
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
![アプリのスクリーンショット](https://b.st-hatena.com/0c3a38c41aeb08c713c990efb1b369be703ea86c/images/v4/public/entry/app-screenshot.png)
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
本屋で、意識がスカイツリーぐらい高い本を見つけて、日本の将来が少し心配になった話
三沢文也 @tm2501 SDGsの理念自体を否定したいわけじゃないよ? でも、12歳までにSDGsを教えようってい... 三沢文也 @tm2501 SDGsの理念自体を否定したいわけじゃないよ? でも、12歳までにSDGsを教えようっていう発想が 「そんなの、子どもに教える前に、国連の政治的な位置づけとか、環境問題飢餓問題の各国の取り組みとか、色んなことを教えないで教えると、アンフェアでしょうが!」 と思ったから、少し眉唾でした 三沢文也 @tm2501 「たまたま目に入ったにしては、すごく毒性が強くて気になってしまう」 と、著者の蟹江さんについて調べたら、本当に意識スカイツリーみたいな経歴で驚いた。 が慶応で大学院まで出て、国連大学高等研究所の研究員やったり、パリ大学でも教授をして…SDGsの策定や旗振り役。 意識高い系の頂点やん 三沢文也 @tm2501 しかも、彼の書籍のレビューを見たら 『SDGs検定の勉強に…』 とか書いてあって、 「SDGs検定!?」 とさらにびっくり。 ただでさえ、意識高い系よく