記事へのコメント145

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    daichirata
    daichirata 自分は1998年くらいに読んだと思うんだけど、その頃には既に当時の子供はなんのネタか全く分からなかった

    2023/03/23 リンク

    その他
    AirReader
    AirReader 天才バカボンの篠山紀信くん

    2023/03/18 リンク

    その他
    kagoyax
    kagoyax ギャグどころかバスケなんてルールもコートの形もまったく別物になってんだからさ。大ヒットした映画もインテンションファールのままだぜ

    2023/03/18 リンク

    その他
    marsrepublic
    marsrepublic 嘉門達夫の替え歌メドレー2が1991年

    2023/03/17 リンク

    その他
    mutinomuti
    mutinomuti クイズダービー(´・_・`)

    2023/03/16 リンク

    その他
    babelap
    babelap 時期的に被ってんだっけ、と思って調べてしまった(被ってた。クイズダービーが1992まで、スラムダンクが1990~1996連載) 気が付けば30年ぐらい前の漫画になってんだなスラムダンク

    2023/03/16 リンク

    その他
    fu_kak
    fu_kak まぁいまだにはらたいらさんだれなのか知らないけど(調べればわかるだろうけど

    2023/03/15 リンク

    その他
    shidho
    shidho 途中に貼られているあ~るのピクニックだ!ネタも地元にセブンイレブンがない自分はリアルタイムでも全くわからなくて、その後Youtubeで当該CMを見てわかった(しかも似てなかった)。

    2023/03/15 リンク

    その他
    dodorugefu
    dodorugefu クイズダービーはCSでやっている https://www.tbs.co.jp/tbs-ch/item/v0069/

    2023/03/15 リンク

    その他
    dobashi
    dobashi クイズダービーももうわからなくなる時代なのかぁ

    2023/03/15 リンク

    その他
    nejipico
    nejipico 松崎しげるは「クイズの帝王」と呼ばれてたんやで。

    2023/03/15 リンク

    その他
    zu-ra
    zu-ra 10年くらい前にはじめて読んだって人「当時からわからなかった」ってそりゃそうだろ。お前の「当時」は連載当時じゃないやん。

    2023/03/15 リンク

    その他
    kangiren
    kangiren 究極超人あーるを思い出してる。

    2023/03/15 リンク

    その他
    worthlesswaste
    worthlesswaste そんなこと気にしてたら魔夜峰夫の漫画は読めない

    2023/03/14 リンク

    その他
    yarumato
    yarumato “アニメが始まったのが1993年なので、「スラムダンクを見てバスケ始めました!」という人でクイズダービー(1992年で終了)ネタを知らなくてもおかしくない”

    2023/03/14 リンク

    その他
    vanillableep1618
    vanillableep1618 篠沢教授に全部……自殺行為やで(笑)

    2023/03/14 リンク

    その他
    paperclipsquare
    paperclipsquare はらたいらさん、2006年に亡くなってたのか。昨日は扇千景さんが亡くなったニュースがやってたし時代は流れていくなあ。

    2023/03/14 リンク

    その他
    hyphenkorosi
    hyphenkorosi 当時でも子供は分からないひとたくさんいたと思うよ

    2023/03/14 リンク

    その他
    sakahashi
    sakahashi ビートたけしの兄貴が大学教授であることを知ったのも、この番組でしたね。

    2023/03/14 リンク

    その他
    shiromatakumi
    shiromatakumi こち亀とか誰やねんのオンパレードである

    2023/03/14 リンク

    その他
    OrientHistory
    OrientHistory マンガでは「はっぱふみふみ」とか「シオシオのパー」とか「あたり前田のクラッカー」とか、当時の流行語が良く出てくる気がする。

    2023/03/14 リンク

    その他
    good2nd
    good2nd 「篠沢教授に全部」(慣用句)やぶれかぶれで一発逆転をねらう様子/ロラン・バルト『神話作用』の訳者があの篠沢教授と気づいてメチャクチャ驚いた記憶

    2023/03/14 リンク

    その他
    Shinwiki
    Shinwiki “今で言うGACKT”

    2023/03/14 リンク

    その他
    white_rose
    white_rose リアルタイム世代だけどはらたいらに3000点って常識レベルだったし当時特におっさんネタでもなかった。クイズダービーは1992まででスラダン連載中と被ってるし。歴史改変しないでほしい。

    2023/03/14 リンク

    その他
    hatest
    hatest 「ブンブン!ハロ~YouTube」の意味のほうがわからず困惑する層の方が多いぞ。高齢化社会だし

    2023/03/14 リンク

    その他
    shibainu1969
    shibainu1969 クイズダービーは持ち点3,000点でスタート。持ち点がなくなったらゲームオーバー。にもかかわらず、一問目からはらたいらさんに全額を賭けて勝負に出たという意味がこの台詞には込められている。

    2023/03/14 リンク

    その他
    rci
    rci はらたいらが漫画家だっただけでなく、篠沢教授も本当に大学に勤めていたと知って、後に驚いた

    2023/03/14 リンク

    その他
    zefiro01
    zefiro01 0年代半ば辺りまでは2chやフォント弄り系日記で見かけた記憶があるのでアラサー世代までは通じる人には通じると思う

    2023/03/14 リンク

    その他
    runa_way
    runa_way こういう時に定番だったフレーズの「おとうさんおかあさんに聞いてみよう」が全然出てこないので、はらたいらさん以上に死語になったな……。

    2023/03/14 リンク

    その他
    regularexception
    regularexception そもそも前後半のハーフ制バスケに違和感覚えるだろ

    2023/03/14 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    スラムダンクが時代を超えて読み継がれる名作になり、魚住のこの発言の意味が全然わからず困惑する層が増えてるそうな

    いかてん @igacrystal スラムダンク、今や時代を超えて読み継がれる名作になってしまったせいで、魚住の...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212024/06/04 techtech0521
    • kajuensape2023/03/24 kajuensape
    • daichirata2023/03/23 daichirata
    • Tomosugi2023/03/20 Tomosugi
    • orzie2023/03/19 orzie
    • tlmangamanga2023/03/19 tlmangamanga
    • AirReader2023/03/18 AirReader
    • kagoyax2023/03/18 kagoyax
    • ybmelon2023/03/17 ybmelon
    • marsrepublic2023/03/17 marsrepublic
    • thbx2023/03/17 thbx
    • kawase072023/03/17 kawase07
    • atoh2023/03/16 atoh
    • gggsck2023/03/16 gggsck
    • mutinomuti2023/03/16 mutinomuti
    • babelap2023/03/16 babelap
    • fu_kak2023/03/15 fu_kak
    • tatatayou2023/03/15 tatatayou
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - おもしろ

    いま人気の記事 - おもしろをもっと読む

    新着記事 - おもしろ

    新着記事 - おもしろをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事