記事へのコメント48

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    Helfard
    Helfard 単に原作が必要無かったパターンでは?

    2024/02/19 リンク

    その他
    zzteralin
    zzteralin 俺はどんどん手抜きのギャグ顔を多用する様になってきて、とうとう敵モンスターも手を抜いて描き始めた、と思ったらそう言う生物でした、という叙述トリック(?)が好き

    2024/02/18 リンク

    その他
    meisoT
    meisoT そんなにおもしろいの?!読みたい!!

    2024/02/18 リンク

    その他
    togetter
    togetter そんなに違うんだ!?比較してみたくなるなあ。

    2024/02/18 リンク

    その他
    dgen
    dgen なろう系にしては純粋なストーリーの面白さに欠けるがギャグとのギャップで面白く感じてしまうのかもしれない。

    2024/02/18 リンク

    その他
    steel_eel
    steel_eel 99割、ぜんぜん冗談ではないんだよなwww

    2024/02/18 リンク

    その他
    Insite
    Insite なんてもの読まされてるんだと思いながら一気見した。マサルさんとかジャガーの成分を感じる

    2024/02/18 リンク

    その他
    hagakurekakugo
    hagakurekakugo チー付与に一番近いのは、福田雄一監督の『勇者ヨシヒコ』だろう。あの仲間内のグダグダ感と原作(ではないが)のドラクエのめちゃくちゃな改変。作者に取材して欲しいわ。

    2024/02/18 リンク

    その他
    marunabe
    marunabe 現代日本要素の方がファンタジー要素より多いまであるからファンタジー漫画と言うのは抵抗あるな…。

    2024/02/18 リンク

    その他
    NAPORIN
    NAPORIN @kzhkgrbl35000 面白いシーンが全部原作にないし漫画家さんの略歴も分からないし突然主人公不在の龍が如くが始まることで有名なあのチー付与が48時間だけ無料!? x.com/dontbetrue/sta… ”

    2024/02/18 リンク

    その他
    chiguhagu-chan
    chiguhagu-chan 半分って名前のセンスが凄い

    2024/02/18 リンク

    その他
    July1st2017
    July1st2017 うっかり原作通り実写やアニメ化したら逆に叩かれそうだな。原作通りなのに。

    2024/02/18 リンク

    その他
    akagiharu
    akagiharu ギャグ系なんだが、和気あいあいしてる感あっていいと思った。半グレ編はギャングとの抗争というややシリアスな話でこれ終わったあとどうなるんだろうと気になってる

    2024/02/18 リンク

    その他
    kura-2
    kura-2 三大ファンタジー漫画、フリーレンとダンジョン飯はわかるが、最後の一つは個人的にゴブスレだなあ。TRPG昔やってたからか、あのダークな感じ好き

    2024/02/18 リンク

    その他
    RondonZoo
    RondonZoo とても面白いし原作者も楽しんでるっぽいので良いのだけど、こういうのがウケるんだって他所で同じようなことを雑にしようとした結果の不幸な出来事が起こらないことを祈っている。

    2024/02/18 リンク

    その他
    kjin
    kjin 前話題になった時になんかはちゃめちゃ感のテンションが合わなくて読んでないけど読んでみようかな

    2024/02/18 リンク

    その他
    lejay4405
    lejay4405 意味がわからないギャグとシリアスとファンタジーと現在が入り混じって恐怖だった

    2024/02/17 リンク

    その他
    Rilke
    Rilke 去年後半からの盛り上がりはヨークシン編を彷彿とさせるし、所謂ハンタフォロワーの中では一つ抜けた独自性出せててる感。去年一番面白かった漫画だけどここ数話は特に良いわ

    2024/02/17 リンク

    その他
    shira0211tama
    shira0211tama ここで絶賛されてたハイパーインフレーションが悪くはないけどハードル上がりすぎてまぁまぁ…?という感想に至ったので様子見のままどこかのタイミングで読むかとなっている

    2024/02/17 リンク

    その他
    sato0427
    sato0427 “半分、暗殺の母なんて居ないそもそもグレンダは生きてる”マジかよw今そこ主軸なのにwwwもう設定背景だけ借りた別物なんだな。確かに汚いジブリ。

    2024/02/17 リンク

    その他
    brusky
    brusky ニコニコ静画でみんなと突っ込みながら読むのが面白い

    2024/02/17 リンク

    その他
    ysksy
    ysksy 途中読めてなかったからこの期にようやく全話読めた。そしてグレンダは原作では生きてるらしいことに笑った。エルシー、暗殺の母、半グレの化かし合いは本当に熱い。

    2024/02/17 リンク

    その他
    chikurou
    chikurou なんか途中からハンターハンターのヨークシン編みたいになっとるね。/31話のブクマみたら同系統のブコメが

    2024/02/17 リンク

    その他
    krarie
    krarie 今回の無料解放で遂に手を出したけど今まで経験したことのない味がする漫画で面白すぎる…。コミカライズ担当者、漫画が手慣れすぎている上暗殺ママの台詞改修に対する考えがかなりきっちりしていて本当に何者なんだ

    2024/02/17 リンク

    その他
    repon
    repon コミカライズ作者は鬼才だが、原作者の心の広さのお陰で、この作品が読める。ありがとうございますありがとうございます。サイクロプスの寝っ転がって演説するとこ好き

    2024/02/17 リンク

    その他
    kiwi0120
    kiwi0120 狂気の笑いに引き込まれる内に熱い展開になる。そこでも狂気の手を抜かない。原作の補助線からの乖離はどの程度かは分からないけど、この狂気は本物だ。

    2024/02/17 リンク

    その他
    bml
    bml さすがにキャラ名や性別ぐらいあえば1割ぐらい同じでも。

    2024/02/17 リンク

    その他
    NetPenguin
    NetPenguin 原作と全く違う……私達は知っているはずだ、そのような前列があることを…… そう、宮崎駿。つまり、チー付与の作者は宮崎駿ばりの天才である可能性。

    2024/02/17 リンク

    その他
    vndn
    vndn ウェブ小説の原作は作者によって進みがまちまちになるもんだから、自走する漫画家は合ってると思う。名探偵コナンのアニメには浦沢義雄氏が必要。

    2024/02/17 リンク

    その他
    inatax
    inatax もしかして魔法と科学の関係も漫画オリジナルだったりする…?/流石に現段階でダンジョン飯に並ぶとまでは言わないけど、ドンドン面白くなってきているので、どこまでいくのか楽しみな漫画

    2024/02/17 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    原型が残らないくらいの原作改変+それを許容している原作者の組み合わせでぶっ飛んだ面白さが生まれているコミカライズ『チー付与』が全話無料公開中

    六志麻あさ📚新刊発売中 @amakusashiro7 商業作家です。 最新刊『魔王は勇者の可愛い嫁(ダッシュエック...

    ブックマークしたユーザー

    • guru_guru2024/02/19 guru_guru
    • Helfard2024/02/19 Helfard
    • mamemonogatari2024/02/19 mamemonogatari
    • d-bo-ru2024/02/19 d-bo-ru
    • tasukuchan2024/02/18 tasukuchan
    • temimet2024/02/18 temimet
    • zzteralin2024/02/18 zzteralin
    • k_wizard2024/02/18 k_wizard
    • a8422024/02/18 a842
    • meisoT2024/02/18 meisoT
    • yamamototarou465422024/02/18 yamamototarou46542
    • togetter2024/02/18 togetter
    • piyoxxx2024/02/18 piyoxxx
    • sanam2024/02/18 sanam
    • dgen2024/02/18 dgen
    • minaka30002024/02/18 minaka3000
    • yasuhiro12122024/02/18 yasuhiro1212
    • steel_eel2024/02/18 steel_eel
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - アニメとゲーム

    いま人気の記事 - アニメとゲームをもっと読む

    新着記事 - アニメとゲーム

    新着記事 - アニメとゲームをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事