記事へのコメント44

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    hisawooo
    hisawooo 京都の人にとっちゃ田舎のヤンキー集団だもんなー。でもヤンキーだからこそ人気が出てもおかしくはない気がする

    2024/06/08 リンク

    その他
    yoshikie
    yoshikie 子母澤寛が一次情報だらけ、、、というのはまあ間違ってないかもしれないが、間違いは結構あったわけで、なぜかそれを引用した司馬遼太郎の方が歴史捏造した扱いされたりしてて可哀想だなと思う

    2024/06/08 リンク

    その他
    mk173
    mk173 多摩の百姓というのが理解できるかどうかの違いかも

    2024/06/08 リンク

    その他
    mobanama
    mobanama "一般的には昭和3年に刊行された子母沢寛の新選組始末記が転機"

    2024/06/07 リンク

    その他
    NOV1975
    NOV1975 判官贔屓的な話が昔からあっただろうってのはわかる。

    2024/06/07 リンク

    その他
    osugi828
    osugi828 やはり司馬遼太郎。新撰組のみならず、坂本龍馬、果ては事象としての日露戦争すら日本人の認識を変えた

    2024/06/07 リンク

    その他
    machida77
    machida77 ここで出ている例もまだ新しく、明治後半には近藤勇主人公の講談が作られており、脇役で好人物として出ている講談もある。そういう流れは古くからあった。

    2024/06/07 リンク

    その他
    osaan
    osaan 漫画なら安部慎一『日の興奮』という短編があって、1ミリもスカッとするところがなく、登場人物がみんなどこかぶっ壊れてて印象深い。

    2024/06/07 リンク

    その他
    teisi
    teisi "明治時代には結構錦絵の題材などになってるので(逆賊だから変名で)新政府にとっての逆賊、敗者だけど格好良く散った奴、というイメージはかなり初期からあった" に同意。敗者にロマンを感じるんだろうな。

    2024/06/07 リンク

    その他
    nori__3
    nori__3 .大正にもう沖田オタがいたんだな

    2024/06/07 リンク

    その他
    ayumun
    ayumun ブコメ、木原敏江は「天まであがれ!」ですよ。風光るは渡辺多恵子。両方男装ヒロインだし混ざるの分かりますわ。

    2024/06/06 リンク

    その他
    avictors
    avictors 名前を初めて聞いた小さい頃は「有名な侍のグループで、アイドルが衣装着るほど善玉役だけど、実像は曖昧で、頭のいい大人たちの間では、真田幸村とかより全然偉くないという評価もある」くらいの印象からだったな。

    2024/06/06 リンク

    その他
    Caerleon0327
    Caerleon0327 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A3%AE%E6%BA%80%E5%96%9C%E5%AD%90

    2024/06/06 リンク

    その他
    kukky
    kukky 自分は『あさぎ色の伝説』で初見、『暴れん坊将軍』山田浅右衛門!→土方歳三!!→ドラマ『燃えよ剣』好きなお姉さまたち→司馬遼太郎の小説→薄い本→聖地巡礼で哲学の道にあった「若王子」訪問。

    2024/06/06 リンク

    その他
    Wafer
    Wafer だいたい森のせいだった

    2024/06/06 リンク

    その他
    kjtec
    kjtec 新選組は敗者(幕府)の側だから明治・大正に敵役。そして太平洋戦争の敗戦後に再評価されるのは、ある意味自然な流れ。

    2024/06/06 リンク

    その他
    njsjn
    njsjn 大河の「新撰組!」が好きだった。その頃歴史の先生が、新撰組はそんなに有名じゃなかったと言っていたな。

    2024/06/06 リンク

    その他
    mujisoshina
    mujisoshina 大ブレイクしたのは司馬遼太郎の小説とその映像化だが、司馬がそれを書いた下地として子母澤寛「新選組始末記」があったという感じかな。坂本龍馬もブレイクしたのは司馬遼太郎からなので新選組と同じ頃なのかな。

    2024/06/06 リンク

    その他
    gui1
    gui1 女体化したのはいつ頃ですか?牧瀬里穂が最初であってる(´・ω・`)?

    2024/06/06 リンク

    その他
    ad2217
    ad2217 ナチスと同じように制服がカッコいい。

    2024/06/06 リンク

    その他
    katte
    katte 和田慎二「あさぎ色の伝説」の沖田と望月三起也『俺の新選組』の原田が好きだった(京都では碑がそこらじゅうにある)

    2024/06/06 リンク

    その他
    death6coin
    death6coin 厳格なフリをして公正ではなく局長・副長周りのコアメンバーには甘々だろうってところが特にevilに感じられてきた今日このごろ

    2024/06/06 リンク

    その他
    came8244
    came8244 ヤクザものとして捉えるべきだよね。日野八王子の義兄弟が会津藩に便乗してヤクザ組織のトップになり時代遅れの戦争に巻き込まれて落ちぶれて行くヤクザもの。

    2024/06/06 リンク

    その他
    hitac
    hitac ブレイクするのは1962年らしい、司馬遼太郎が新選組血風録と燃えよ剣の連載を始め、新撰組始末記の映画が公開されている。1963年手塚治虫の新選組。浪士隊の結成が1863年なので結成100周年が理由じゃないかと思うが。

    2024/06/06 リンク

    その他
    hobbling
    hobbling 鞍馬天狗は土方は極悪人だが、近藤は志こそ違えど鞍馬天狗に匹敵する人格者の剣豪として描かれてるよ、山嶽党奇譚ではほぼ主役だし

    2024/06/06 リンク

    その他
    collectedseptember
    collectedseptember 銀魂

    2024/06/06 リンク

    その他
    wapa
    wapa 自分は大河ドラマ「新選組!」にどハマりし、史実もドラマ見てから各種調べたレベルだったが、放送当時親に聞くと「新選組は敵役の人斬り集団のイメージ」と言われ、興味湧かないとか言われたな

    2024/06/06 リンク

    その他
    domimimisoso
    domimimisoso 土方歳三は函館時代の写真がイケメン過ぎて人気爆上がり

    2024/06/06 リンク

    その他
    kjrio
    kjrio 池田屋事件後では?となると1864年(元治元年)6月頃か。1863年までは綾部藩家老の平和による「風説書」によれば、”金によって集められた集団”という印象だった模様。 https://www.pref.kyoto.jp/net-tenran/image/k10huzetu.html

    2024/06/06 リンク

    その他
    togetter
    togetter ウケそうな要素いっぱいだもんね~。

    2024/06/06 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    新選組が人気者になったのはいつ頃?

    幕末、新政府にとって逆賊扱いだった新選組が現代のような抜群の認知度、好感度を持つ人気者になったの...

    ブックマークしたユーザー

    • yamamototarou465422024/06/09 yamamototarou46542
    • nishikawa676542024/06/08 nishikawa67654
    • ikioiamatte2024/06/08 ikioiamatte
    • hisawooo2024/06/08 hisawooo
    • yoshikie2024/06/08 yoshikie
    • mk1732024/06/08 mk173
    • sociologicls2024/06/08 sociologicls
    • tsuchidatomoka2024/06/08 tsuchidatomoka
    • John_Kawanishi2024/06/07 John_Kawanishi
    • agrisearch2024/06/07 agrisearch
    • mobanama2024/06/07 mobanama
    • NOV19752024/06/07 NOV1975
    • osugi8282024/06/07 osugi828
    • machida772024/06/07 machida77
    • osaan2024/06/07 osaan
    • teisi2024/06/07 teisi
    • frothmouth2024/06/07 frothmouth
    • nori__32024/06/07 nori__3
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事