エントリーの編集
![loading...](https://b.st-hatena.com/f27c0b793148c4c51ce0d5c7a77dd5e10c208478/images/v4/public/common/loading@2x.gif)
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント6件
- 注目コメント
- 新着コメント
![baikunan baikunan](https://cdn.profile-image.st-hatena.com/users/baikunan/profile.png)
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
![アプリのスクリーンショット](https://b.st-hatena.com/f27c0b793148c4c51ce0d5c7a77dd5e10c208478/images/v4/public/entry/app-screenshot.png)
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
瓦礫受け入れに関して藤波心vs経済記者
Dayzen Stork @fujinamicocoro 東京都に搬入予定のがれき処理を受け入れる元請け企業は、東京電力が95.5... Dayzen Stork @fujinamicocoro 東京都に搬入予定のがれき処理を受け入れる元請け企業は、東京電力が95.5%の株式を保有する東京電力グループの東京臨海リサイクルパワー株式会社だそうです(笑) 2012-03-15 15:37:10 Dayzen Stork @fujinamicocoro 陸前高田市長ががれき処理専門のプラントを地元に建設しようと県、国に相談したら却下されたそうです。環境省は「そのような話、県から聞いていない」といい、県は「うちは伝えたけど、国がウンと言わないと」言うらしいです。さてここで問題です。がれき処理を遅らせている犯人は一体だれでしょう? 2012-03-15 15:53:21
2012/03/19 リンク