記事へのコメント49

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    h-hirai
    h-hirai 「カッコウはコンピュータに卵を産む」は今読んでもすごいおもしろいけど、これを映画化しても多分おもしろくないだろーなw

    2011/05/19 リンク

    その他
    RPM
    RPM 最近だと「10代のスクリプトキディが鼻唄交りでP2Pソフト経由で名前を偽装したウイルスを広める」辺りが一番自然でリアルかなー、と思ってる。

    2010/12/05 リンク

    その他
    laislanopira
    laislanopira ありがちハッカー像

    2010/07/02 リンク

    その他
    guldeen
    guldeen マクガイバーじゃないが、各方面に対してちゃんとした科学的知識を持ってる人って、意外と少ない。それはPC/プログラミングに関しても同じ。

    2010/07/02 リンク

    その他
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 現実にはスクリプトを作って、流すし、プログラマってそんなに超高速でキーボード叩かないしなぁ。(たぶんワープロやるおねいさんの方が早い)宇宙のステルヴィアみたいに、もう全く違うものにしてしまうという演出

    2010/06/30 リンク

    その他
    highcampus
    highcampus 基本BPS路線でいいと思うけど、ギャグとシリアスではまた描写を変えるべきかな

    2010/06/29 リンク

    その他
    zorio
    zorio シンケンゴールドを参考にしてほしい。

    2010/06/29 リンク

    その他
    azumi_s
    azumi_s つ「電光超人グリッドマン」

    2010/06/29 リンク

    その他
    atsushifx
    atsushifx ハッキング描写をするなら、最低限スニーカーズ http://www.amazon.co.jp/dp/B002AG4WBA くらい見てほしい

    2010/06/29 リンク

    その他
    yotayotaahiru
    yotayotaahiru ハッキングの描写といえば『魔人探偵脳噛ネウロ』だと思う!http://www.youtube.com/watch?v=BwUlKDxD4Xc

    2010/06/28 リンク

    その他
    feather_angel
    feather_angel 誰かブラッディマンデイの悪口言った?(予告見て今さらスーパーハカネタ?えええ?と思った口です)

    2010/06/28 リンク

    その他
    damae
    damae 安倍吉俊さんの問題提起か。ちょっと期待せざるを得ないな

    2010/06/28 リンク

    その他
    qnighy
    qnighy ダブルコンパイルッッッ!

    2010/06/28 リンク

    その他
    soylent_green
    soylent_green banana fishのコンピュータ描写にずっこけた記憶があるがもう遠い昔だ

    2010/06/28 リンク

    その他
    You-me
    You-me そういえばブラクラ踏んだ動画とか見たことあってもリアルにハッキング(クラッキング)するところって見たことない/BPSの演出は好きですね。アリだと思います/ケータイ捜査官7のイニシエイト・クラックもアリに

    2010/06/28 リンク

    その他
    peppers_white
    peppers_white キーボード&マウス操作に囚われてたらダメな気がしないではない/脳内に接続(操作)っていうのを妄想したがOSがエラー起こした時の神経へのダメージが心配になった

    2010/06/28 リンク

    その他
    hanapeko
    hanapeko 朝、パンをくわえて走っていると曲がり角で転校生とぶつかってパンツ見えるみたいなあれ

    2010/06/28 リンク

    その他
    rin51
    rin51 カタカタ...ターン!

    2010/06/28 リンク

    その他
    ippai_attena
    ippai_attena ブコメが創作作品でありがちなことまとめになってて面白いw

    2010/06/28 リンク

    その他
    quix_que
    quix_que 昔「百億の男」って漫画で、「世界的なハッカー」がネットワークに侵入するのに黒装束でドライバー(ねじ回しの方)を片手に屋根裏にもぐりこんでるのを見たときにはどこから突っ込めばいいのかと頭抱えた。

    2010/06/28 リンク

    その他
    inukorori
    inukorori 魔法陣グルグルのレイドさんdisってんのなら許す。

    2010/06/28 リンク

    その他
    y-mat2006
    y-mat2006 まあ、「らしさ」とか「いかにも」の感覚が知ってる人とそうでない人と違うんだろう。/知人の医療関係者は、医療ドラマを見ると、間違い探しになるので、素直に見れないと言っていた。

    2010/06/28 リンク

    その他
    enterprise-2010
    enterprise-2010 これを見てる人はみんな、パソコンを使えるからわからないだろうけど、世の中にはどうやって電源を入れたらいいかわからないってレベルの人も多い、っていうのもあると思う。

    2010/06/28 リンク

    その他
    khtno73
    khtno73 町山さんがずっと昔から批判してるよな。サマーウォーズもそうだったっけ。ウォーゲームの昔からコンピュータは進歩しても映画やドラマ上のハッキング表現は変わらないんだよな。ギズモはずっと進化してんのに。

    2010/06/28 リンク

    その他
    inajob
    inajob BlackLagoonはよかったよ! パスワード解析プログラムを走らせるベニーさん!

    2010/06/28 リンク

    その他
    ks1234_1234
    ks1234_1234 とりあえず、クラッカーのことを言いたいのかウィザードのことを言いたいのか、どちらにも取れて迷った。▼クラッキングなんてねえ、いまどきはツール起動してふふふんふん、みたいなねえ。それじゃつまんないからね

    2010/06/27 リンク

    その他
    blacksorcery
    blacksorcery な、なんだって9600bpsのテキストを目で追えるだと!?みたいな

    2010/06/27 リンク

    その他
    h_nitoliam
    h_nitoliam Enterキーのタイプ音がでかいはありますかね

    2010/06/27 リンク

    その他
    don_ashill
    don_ashill 見た目がいい表現にするために嘘やってるよねー、ぐらいの認識でいればいい気もするなぁ。 当然真実ではないのだけど、それはハッキング以外の場面でもあることで、そちらは専門でないから気づいてないだけだろうし

    2010/06/27 リンク

    その他
    Mu_KuP
    Mu_KuP 判りやすいビジュアルとして、USBメモリによる専用OS&ツールの起動を複数見せる、なんてのはどうだろうか。/…よく考えたら、それは仮面ライダーWだったw

    2010/06/27 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    フィクション作品のハッキング描写は次の演出を考えてもいい時期ではないだろうか

    安倍吉俊/yoshitoshi ABe @abfly カイルXYの一話を観た。外観は青年だが記憶がなく言葉もわからず知能も...

    ブックマークしたユーザー

    • IzumiSy2014/11/07 IzumiSy
    • nika1vf2011/05/25 nika1vf
    • yuki_20212011/05/20 yuki_2021
    • rakuneko2011/05/20 rakuneko
    • Dryad2011/05/20 Dryad
    • saitamanodoruji2011/05/19 saitamanodoruji
    • h-hirai2011/05/19 h-hirai
    • neco22b2011/05/19 neco22b
    • karimikarimi2011/05/18 karimikarimi
    • FTTH2010/12/06 FTTH
    • RPM2010/12/05 RPM
    • uta-20072010/10/21 uta-2007
    • loosecontrol2010/09/12 loosecontrol
    • kurihara992010/09/05 kurihara99
    • Utori_Z2010/07/04 Utori_Z
    • termin22010/07/03 termin2
    • tgubd2010/07/03 tgubd
    • laislanopira2010/07/02 laislanopira
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事